告知です。
下記の予定で内覧会を開催いたします。
6月18日11時~17時まで
6月19日10時~19時まで
下記の予定でJAHAパピーケアスタッフによる無料仔犬のしつけ教室を実施いたします。
6月20日14時~15時
限定10組、予約制です。
ご予約は内覧会時にソルナ動物病院にて承ります。
場所
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央25-8 1F
近隣コインパーキング多数あり
職人さん達のお陰で、病院が完成しました。
といっても、何箇所か手直しが必要なところがありますが。。。
診察室です。
診察室は2つあるのですが、暫くの間は診察室1のみの利用となりそうです。
ちなみに当院は診察室1とか診察室2とかという呼び方はしない方向で考えています。
当院は太陽と月がモチーフになっています。
そのため、診察室のドアにも太陽と月の形の窓をつけてもらいました。
というわけで、ちょっとサムいかも知れないですが、太陽の部屋と月の部屋としようと考えています。
ちなみに、メインで使うのは月の部屋になります。
いままで、がらんどうとしていた部屋に診察台とシャウカステン(レントゲンのヤツ)が付くだけで、だいぶ診察室っぽくなりました。
↓夜、待合ラウンジの照明を消すと見られる、私のお気に入りの景色です。
診察室からの照明が曇りガラスをすり抜けて、ぼんやりと月が浮き出ます。
職人さんにこの話をしたのですが、是非実物を見てもらいたかったのでアップしました。
どうですかね?かなり綺麗じゃないですか?職人のSさん(業務連絡です)
手術室です。
麻酔器と無影灯と手術台が搬入されたので、手術室っぽく見えますよね。
手術台は手術中に動物の保温が出来る優れもので、手術中に体温が奪われる心配がありません。
外から見た、夜の待合ラウンジの様子です。
もう暫くしたら、ウインドウフィルムが張られてしますので、この景色も見られなくなりそうです。
最後に
嬉しい誤算がありました。
もし、誤算ではなく設計士さんの計算どおりなら、設計士さん凄過ぎです!
↓待合室に入る風除室のドアの窓に月の部屋の月の光が映りこんでいます。
徐々に機材が入ってきて、動物病院になってきました。
私が院長になる日も近づいてきています。
自覚というか実感というか、そんなものが少しずつフツフツと沸き上がっている気がします。