本日より木材を使った工事が少しずつ始まりました。
上の画像は猫用入院室の扉になるところです。
テナント内にも金属のパーツばかりだったのが、木材が入ってきたので木のいいにおいがしてました。
上の画像は受付になるところから、待合ラウンジを見たところです。
この場所で、私達は来院された皆様をお迎えします。
イメージトレーニングをしてみましたが、さすがに木材やら工具の中では現実味が無かったです。。。
早く、ここで皆様をお迎えできる日が来ないかと待ち遠しいかぎりです。
昨日と本日で最も大きく変化したのが下の画像です。
ビフォー アフター
微妙にアングルがずれましたが、同じ柱を写しています。
たった、1日で柱の周りが金属で囲まれてます。
ビフォーのほうに写っている、男前大工さんがガンガン建てていってくれてます。
男前大工さんとはチョコチョコお話しをする機会があって、職人の世界の大変さについてとか、お互いの仕事の事とかについて、話させてもらってます。
今日は、日ごろの疲れがたまってなのか、転寝が本気寝になりそうな感じなくらい眠いです。