本日は小さなお客様から頂き物を致しました。
頂いたものは下のマーブルチョコ。
内装工事の方と打ち合わせをしていると、病院の前の遊歩道から
「これあげる」と
小学生くらいの女の子が2人ちょこっと顔を覗かせていました。
いつも遊んでいる遊び場(遊歩道)で工事が始まって迷惑しているだろうに、
おすそ分けしてくれました。
当然のことにちょっとビックリしましたが、とても嬉しかったので、
工事の方に差し入れとして持ってきたお茶でお返しさせてもらいました。
というわけで、本日は職人さんたちへの差し入れはナシでした。。。
本日の作業は、手術室のライトを取り付ける為の金具を天井に打ち込む作業でした。
手術室のライトは無影灯といって一般的なライトよりも頑丈で非常に重いです。
重いライトを取り付ける為、下の写真のような特殊な金具を天井に打ち込んで、
そこにライトを取り付けるのです。
その他の作業は上下水道の配管とエアコンの配管が始まりました。
水道の配管作業を見ていて、昔テレビゲームであった水道管をつないでちゃんと水を流すようなゲーム?を、
思い出してました。
実際はゲームと違って、下水が逆流しないように配管の傾きをチェックしたりと、難しそうな作業でした。