本日は設計士さんと内装工事会社の方との打ち合わせと、ホームページ作成会社さんとの打ち合わせ、豪華2本立てでした。


まず、設計士さんと内装工事会社さんとの打ち合わせ


「すんません。ココの部分もう少し負けてもらえませんか?」

「じゃじゃ、ココの部分をこれに変えたらどうですかね?」

「ん~、では、この部分は施主支給品つーことでいきましょうか?」


みたいな、会話をする事3時間弱。

なんとか、設備と価格が上手く折り合ってきたところで、内装工事会社さんから驚愕の一言。


「できれば、明日から工事に入りたいのですが、どうですかね?開院予定日に間に合わない恐れがありますので・・・・。」


「あ、明日からですか!?」


当初の予定では5月15日あたりに着工という事だったので、1週間早まっての着工です。

着工前にテナントの上にお住まいの皆様やご近所の方に、工事でご迷惑をお掛けするかもしれないのでご挨拶に伺おうと思っていたので、大ピンチです。


打ち合わせ中にテナントの管理会社に連絡をして、明日から着工したいことと、マンションにお住まいの方にご挨拶に伺いたい旨を伝え、管理会社からの返答を待ちました。


「明日からの着工で大丈夫です。入居者の方へのご挨拶は、セキュリティー上の問題がありますので、直接伺わず、マンションのポストに挨拶状を入れてください」


と、管理会社。


ご迷惑をお掛けするかもしれないのに、直接ご挨拶に伺えないのは、非常に心苦しいとは思うのですが、管理会社からの指示には従わなければならないので、ご挨拶状の作成をし明日の朝ポストへ投函する予定です。


と、いうことで明日からソルナ動物病院が少しずつ形になっていきます。



続いてホームページ作成会社さんとの打ち合わせ


私、PC大好き人間です。

できればWEBサイトも自力でと思ったのですが、来院いただく皆様に見ていただく以上、プロフェッショナルのクオリティが必要だと考え、いろいろなサイトを探した結果もっとも素晴らしいと思う作成会社さんと面談する事になりました。


さすがにプロです。

大好き人間とは格が違いました。

目からウロコなことをたくさん教えていただきました。


開院までにWEBサイトが間に合えばと思うのですが、どうなる事やら・・・。


ペタしてね