こんばんは!
花粉が去年の5倍という噂を聞いて、聞いたとたんくしゃみが止まらなくなったしおコーチです!笑
この時期と言えば、、、
そう卒業ですね!
年長さんは卒園してピカピカの1年生へ!
6年生は卒業して大人の階段を1段上がる中学生へ!
そして、知ってる人もいると思いますがしおコーチもソルティーロを卒業します。
なのでここで、ブログを書くのも今日で最後になります。
しおコーチがソルティーロのコーチになったのが5年前です。
(あの頃は20歳で何もかもピチピチだったな~笑)
5年間はあっという間でした。
↑
初めてのブログ&5年前のしおコーチ。笑
たくさんのスクール生、保護者の方と出会い一緒にサッカーが出来たことが本当に幸せで楽しかったです。
1つ1つの出会いに感謝してます。
ありがとうございます!!
しおコーチは毎日毎日みんなと会ってサッカーをするのが楽しみで仕方なかったです。
そんな毎日が無くなるのは正直寂しいです。
けど!コーチは新しいことにチャレンジをします!
そのチャレンジがどうなるか分かりませんが、自分自身が決めたことはやり切りたいと思ってます!
今までたくさんみんなに色んなことを伝えてきましたが、最後にしおコーチから伝えたいことを話します。
失敗を恐れずに常に自分に自信をもってチャレンジしていってください。
サッカーのプレーでシュートをうったら外れちゃうかも。
ドリブルしたら相手に取られるかも。
ここでパスをしたらミスしちゃうかも。
こんなことを思うことがあると思います。
このように、失敗することを恐れていたら成長はしません。
コーチは失敗をすることは良いことだと思ってます。
けど、失敗した後が大切です。
失敗してそのままだとそれは意味がありません。
失敗した後に、なんでなのかを考える。
その後に、またチャレンジしていく。
これを繰り返すことで成長していくと思ってます。
自分に自信をもつ。
これもサッカーをする上では大切だと思います。
みんなそれぞれ良いところを持ってます。
ドリブルが得意な人。
パスが上手い人。
シュートが上手い人。
人を笑かすのが得意な人。
試合の雰囲気を良く出来る人。
自信を持っていくと、自然とプレーでも発揮できる場面が増えます。
自信が無くプレーしているプロサッカー選手を見たことがありますか?
それだと、他の選手に負けてしまいます。
みんなには、コーチには持ってない良いところをたくさん持っているので自信をもってくださいね(^^)
まだまだ伝えたいことはたくさんありますが、ここで全て書いてしまうと、岸コーチみたいに長すぎるブログになってしまうので辞めたいと思います。笑
ソルティーロで関わった全ての人に感謝です!
ありがとうございました!!!
残り1ヶ月最後までみんなと目一杯サッカーを楽しみたいと思います!!
それと、しおコーチは保護者の方とのおしゃべりも大好きなので声が枯れるぐらい喋りたいと思います!笑
それでは、またスクールで会いましょう!!
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku
各エリア無料体験随時受付中!!















