だるまさんが転んだ! | ソルティーロ コーチブログ

ソルティーロ コーチブログ

ブログの説明を入力します。

こんにちは、大野コーチです^^



え、最近めっちゃ暑くない?


ここ日本なんかな?


ってぐらい暑い毎日ですね😞


これだけ暑いと歩いているだけでも汗をかいて体力が奪われますね😂


だがしかし!


こんな時こそチャンス!!


なんのチャンスかって?


痩せるチャンスです!!笑


去年から引き続き行っているダイエットですが

ずっと停滞気味です😨


3キロ痩せたと思ったらまた3キロ増えていたり


プラマイゼロやないか~い!


どうやらダイエットのライバルであるたかコーチもやや停滞気味のようで


これはチャンスですね。笑


引き続き夏でも長袖とスパッツ履いてダイエットは行っていきます!!笑


さてそんな大野コーチ、この間久しぶりにサッカーの試合に行ってきました!


↑お気に入りの17番がなかったので7番というかなりいい番号を選びました…笑



4市対抗の試合で、4チームで1位を決める大会でした。


たかコーチとだんコーチも一緒にチームメイトとして試合に出場しました!

↑一緒にチームメイトとしてプレーしただんコーチ!!


30分ハーフの試合を2試合こなして思ったこと。


……全然走れへん!笑


とにかく暑くて暑くて


1歩ダッシュを踏むだけでもかなり消耗しました( ̄^ ̄)


そんな大野コーチですが、左サイドバック、左サイドハーフとして出場しました。


中々上手くボールも回せず、ロングボールを放り込んでも前線で収められず


上手く攻めの形を作れずもどかしい時間が長かったです。


ピッチも前日の雨で水たまりが出来ていたり


ボールが引っかかって中々上手くドリブルで運べなかったり


大野コーチだけでなく、おそらく味方の選手も全員同じ事を考えていたと思います。



ではそんな時はどうするか?


きっと、こんな時どうするかという事を味方同士でしっかり共有出来ていればもう少しゲーム運びも上手く出来たのかな、と思いました。


水たまりのあるサイドとは反対のサイドから攻めたり


ピッチが濡れていてボールが滑って伸びるなら


よりコントロールやパススピードに気を遣ったり


僅かな差だとは思いますが、それが良い結果を残せなかった原因なのだと感じました。


だけど改めて、サッカーは難しいと同時に楽しくもある素晴らしい物だと思いました^^


あと練習をもっとしないと駄目だとも感じました


ますば体重落とします( ̄^ ̄)ゞ笑


さてさてロシアW杯もあと残り試合僅かですよ!


夜中なので中々観ることは難しいと思いますが


録画したりするなどして観るようにしてくださいね^^



世界トップレベルの試合を観ることで感じることや学ぶことはたくさんあるはずです!


ちなみに大野コーチの優勝予想していたブラジルは負けてしまいました悲しい😭


それではまたスクールで^^!

ばいばいっ!!



「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」

オフィシャルHP:http://soltilo.com/

関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo

関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/

九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/

東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/ 

東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku 

(※2018年5月14日仙台校開校)

各エリア無料体験随時受付中!!

#サッカースクール #本田圭佑 #keisukehonda #soccer #football