日々のスクールの様子はInstagramにて更新中!
こんばんは!キタコーチです。
3月になり、ようやく春が近づいて来たような気候になってきましたね。
3月は年度最後の月となります。
今の仲間と一緒に出来るのも残り僅かとなります。
寂しい気持ちもありますが、春は新たな発見や出会いの季節でもあるので、今を思いっきり楽しみながら、新しい年度に向かっていきたいですね!
みんなはジャンケンは楽しいですか?
スクール中にジャンケンで決めたりする時に、凄く盛り上がったりしますよね。
ジャンケンはなんで楽しいのかな?
と聞いたら、勝ち負けを楽しめるからというような意見がありました。
それに追加してコーチから、もしルールのない勝ち負けだったら楽しめるかな?という話をさせてもらいました。
よく言われるのが、
グーは石
チョキはハサミ
パーは紙
石はハサミで切れないけど紙に包まれてしまう
ハサミで紙は切れるけど石は切れない
紙は石を包めるけどハサミに切られてしまう
この様に説明される事もあります。
僕の石は紙を貫くから負けない
私のハサミは石も切れるハサミなんだよ
自分の紙はハサミでも切れない紙です
こんな事を言いだす人がいたらジャンケンを楽しめるでしょうか?
きっとつまらないジャンケンになってしまうと思います。
ルールのない戦いは勝っても負けても楽しくありません。
今世界ではルールを無視した悲しい争いが起こっています。
ルールの中で行うから楽しめるんだという事をみんなには覚えて欲しいですし、スポーツではそのスポーツを面白くするためにもルールがあると思いますし、ルールがあるから、そのルールを利用して作戦が生まれるんだと思います。
勝っても負けても、成長していけるゲームを楽しんでいきましょう👍
*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku
各エリア無料体験随時受付中!