日々のスクールの様子はInstagramにて更新中!
こんばんは!キタコーチです。
11月後半になり、だいぶ寒さを感じるようになってきましたね。
来週になると、昼間も寒くなる予報なので寒さ対策の準備をした方が良いかもですね。
でも寒さ対策って何すれば良いの?
と思う人もいるかもしれないので、コーチが寒さ対策にした方が良いなと思う事をいくつか紹介したいと思います。
まずは衣服の準備ですね。
動くと暑くなりやすいみんなは脱ぎ着しやすいタイプの防寒着があると良いかなと思います。
そして衣服の中に入ると思う、手袋ですね。
寒くて服の中に手を入れている、ポケットに手を入れているなどしていると、倒れた時などに手が使えずに怪我のリスクが増えると思います。
次に体が冷えた状態で、急に動く事によって、体を痛めやすくなる事です。
ウォーミングアップや防寒着を使って、体が冷えすぎた状態で急に動かないようにすること。
それから、喉の渇きを感じにくくなる上に湿度が低く乾燥するので体の水分が不足する事。
喉の乾燥は咳につながりますし、肌の乾燥は擦り傷などが起きやすくなり、体内の水分が少ないと筋肉などへのダメージが大きくなります。
喉の渇きを感じなくても、こまめに水分補給する。冷たいものが飲みにくかったら常温の飲み物にするなどして、体の中の水分が不足しないよう心がけましょう。
後は、『猫はこたつで丸くなる〜♪』
という歌があるように、寒いと体を丸めてしまいやすくなります。
丸くなっている時に顔は下を向きやすくなるので周りを見づらいですし、下ばかり向いていると気分も上がってくれにくいと思うので、ネガティブになりやすいのかなと思います。
他にもあるとは思いますが、参考までに紹介しました。
しっかりと寒さ対策をして冬も元気に過ごしていきましょう👍
*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku
各エリア無料体験随時受付中!