日々のスクールの様子はInstagramにて更新中!

こんばんは!キタコーチです。

今週は梅雨の中休みという事で、夏みたいでしたね。

中には最高気温30度を超える真夏日もありました。

このまま暑さに慣れていき、本格的な夏を迎える準備と言いたいところですが、梅雨の時期なので、雨が降れば寒いと感じる日もあると思います。

この寒暖差というのが大変ですね。

季節の変わり目に体調を崩しやすいのも体の環境適応能力が間に合わないというのも原因の1つだと思います。

ただ、自分で意識して対策をすれば体を助ける事が出来るので、良い準備が出来ると良いですね。

さて、タイトルに書いた代表戦です。

ここ数日、日本代表、U-24、なでしこジャパンとテレビで観れる代表戦が続いていますね。

応援しても楽しいですし、プレーを参考にする為、海外の選手との違いは何だろう?
無観客試合なので、ピッチの上での声に注目

色々な観戦があると思います。

今の自分に必要なのは、サッカーの楽しさをもっと知って、もっとサッカーが好きになる

自分の課題や得意な事を改善、より良くする為に参考にする

海外でプレーすることが目標なので、海外と何が違うのかを研究する

このように、観戦といっても観る人によって目的が観るポイントが変わると思います。

スクール中にもキタコーチがサッカーの見るは観る、観察の観なので、周りを見るのではなく、周りの様子を観察出来るようになると、次のプレーの準備だったり予測が立てやすいです。

ただ何を観察するかは人と状況によって違うと思います。

その為には、今の状況に必要なものを観察出来るように自分の事を観る事も必要なのではないかと思うので、自分の成長を感じながら、より自分の思い描く成長に近づけるようにしていけたらいいですね^_^



















*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/ 
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku 
 
各エリア無料体験随時受付中!