こんばんわ!ダイユコーチです!




今日も花粉がやばかったですね😑




コーチも花粉症もちなのでこの時期に目と鼻がボコボコにやられていますw




特にキツいのが鼻です😬




なんせ呼吸ができないw


苦しすぎて夜中に目が覚めることもあります!




平気な人たちが羨ましい、、、🤔 





幸い、目は去年よりひどくはないですが、この時期は花粉症持ちにとっては耐える時期です!




スクール中もすする音とか目薬タイムがコーチにありますがどうか温かい目で🙏





気合いと元気で吹っ飛ばして頑張ります👍




それでは今日のスクールです!

















コーチは昔から相手のことを気にかけて、どんなことを考えているのか、どう思うのかなどそれを踏まえてコミュニケーションを取っています。



自分より、相手を優先し気遣うこともやっていて今思えば、コーチが育った環境がすごく大きく影響してると思います!




そのせいか、コーチはいつの日か人の目ばかり気にするようになっていて、周りのことばかり尊重することが多かった結果、他人のことばかり気にしたり、他人と比べることが多くなっていました。





そして大人になるにつれ、自分の夢を考えた時にこのままではダメだと感じました!




自分の意思を持たない生き方はやめよう!




自分じゃない誰かと比べ、それが自分の意思を消していることにこの歳になって気づいてきました。





この前も話しましたが、常に超えるべきものは自分自身です!





もちろん、人の気持ちを理解しようとする姿勢や相手を優先すべきところなどは今まで学び、とても良かったと思うし、コミュニケーション能力がついた一つの要因でもあります!



ですが、その低姿勢がコーチにとって周りと比べ、自分自身を否定し成長を止めていました。  




周りの目や声、他人のことを気にする時間ほど自分の足を止めることはないとそう思いました。





それにもっと早く気づいていれば、、、




とは思いますが、気づけた今がチャンスです👍





自分のやることを信じ、夢を信じ、自分を常に超えていく。





今のコーチにとってそれが何より必要なことだと感じています!





なのでみんなにも、もし!周り目や声、そして他人と比べてしまうことがあるなら、気にしない!



見るべきものは夢と自分自身です👍





そのことを伝えたくて書かせていただきました!






コーチも今変わるチャンスなので全力で自分を超えていきます😎






以上、ダイユコーチでした!






*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/ 
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku 

各エリア無料体験随時受付中!