こんばんは!キタコーチです。
今日は瀬戸校の振替スクールでした。
昼間は厚着をしていると暑いと思う事もありますが、朝と夜はかなり寒く感じるようになってきましたね。
あったかインナーシャツとパンツを着ると暑い時間帯が大変なので上着が重要になってきますね。
上着でも風を通しにくいシャカシャカ系だと寒さを防ぎやすいと思います。
寒い季節は風があるのとないのでは大違いです。
風の強さにより体感温度がかなり下がるので風を通しにくい上着は重要ですね。
今年度からSOLTILOも風を通しにくいピステシャツとパンツを販売していますので、シャカシャカ系に興味がある、どんなデザインを選ぶか迷っているという方はご検討をお願いします^_^
本日の様子です。
明日はハロウィンですね!
ハロウィンといえば仮装してお菓子をもらいに行くイベントです。
最近では仮装して街を歩く大人がたくさんいてニュースなどに取り上げられてますが、今年は人がたくさん集まるのが難しいので、控えてくださいといわれています。
仮装といえば、キタコーチにも思い出があります。
横浜FCに所属していた時にチームの先輩に誘われて、横浜元町という所のハロウィンに参加しました。
もちろん仮装して参加しました。
その時のキタコーチはオレンジ色のガイコツにオレンジの長い髪の毛が生えている仮面を被り、全身黒の服に黒のマントを付けて参加しました。
その格好で待ち合わせ場所で待っていると知らない人にめちゃくちゃ見られていましたし、怖くて泣きだす小さい子もいて、だいぶ恥ずかしかった覚えがあります。
ただ、仮面を被っているのでどんな人かわからないだろうと思って写真を撮ってくる人にポーズしたり、恐る恐る寄ってくる小さい子の方を向いたりしてノリノリでした。
楽しかったですし、普段街を歩いていて絶対ないであろう見知らぬ人に注目される経験も出来ましたし、そんな中ノリノリになれる自分を知る事も出来ました。
恥ずかしいかもしれないけど、やってみると面白い。
これは色々な事で言えると思います。
仲間に自分の思っている事を伝えるのは緊張する、でも伝えてみたら仲間も同じ事を思っていて共感でき、より仲良くなり楽しくなった。
みんなの前で発言するのは恥ずかしかったけど、言ってみたら自信がついたし、サッカーの試合中に堂々と声を出せるようになった。
もちろん良い事ばかりではないかもしれませんが、やってみて気づく事もあると思いますし、自分の知らなかった自分を発見できるかもしれません。
ハロウィンの仮装も、もしかしたらキッカケになるかもしれないので、仮装しようと思っている人は違う自分を演じてみるのも良いかもしれませんね。
*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku
各エリア無料体験随時受付中!