こんばんわ!ダイユコーチです!
シルバーウィークも終わってしまいましたね🤔
この連休、みんなはどうお過ごしでしたか?
ちなみにコーチは、買い物に行きました!
季節も秋に変わり、そろそろ衣替えですよね🤔
なので、秋らしい服を調達に行きました!
ズボンやあまり普段着ないニット、そして欲しかった靴も買っちゃいました🙄
この季節もファッションから楽しんでいこうと思いますw
早く着るのが楽しみですw
みんなもこの連休をどう楽しんだのか、コーチにどんどん教えてくださいね✌️
それでは、今日のスクールです!
先ほどにも書きましたが、昨日までシルバーウィークでしたが、遊び行くにもコロナのこともあり、あまり出歩きづらい状況です。
もちろん買い物行った時も、マスク着用や店に入る度にアルコール消毒を徹底していました。
そういうまだまだ縛られる環境の中、やはりなくてはならないものがありますよね✌️
この前も書きましたが!
テーブルゲームです✌️
もちろんそれ以外にもトランプなどのカード系もあります!
今の時期にはもってこいです!!!
家でできて、盛り上がれて、とても楽しい🙄
なぜハマっているのか。
その楽しさにプラスして、日本だけでなく海外のゲームもさまざまあるので飽きずにやり続けれるw
頭を使うゲームや速さを競うゲーム、集中力が試されるゲームなどコーチの脳が学生時代並みにフルに活動していますw
この休みも友達と、何時間もやり続けてしまいましたw
例えば、頭を使うゲームにはパズルのようなテリトリーを広げていくゲームがあります。
そういう時、より自分のピースを広げていくためには視野を広げたり、全体を見回してどういう現象が起きて相手はどう攻めてくるかまで見てやらないと負けてしまいます🤔
という感じで、ただのテーブルゲームですが、より深く、より繊細なものもあり、集中力も高められます!
こんな要素がたくさん詰まっていて、今コーチも、いつも一緒にやっている友達も面白そうなテーブルゲームをたくさん集めています😏
そのゲームの意図はなんなのか、どうすれば勝てるのか。
たかがゲームですが、そうやってより真剣に楽しみながらやれるのでとてもおすすめです😎
もしかしたら、考え方にバリエーションが増える点ではサッカーにも通ずる部分があるのかもしれませんね🤔
また、家族の時間や友達との時間もたくさん作れるのでよりおすすめです👍
みんなもぜひ、何か一つでもやってみるとコーチみたいにハマってまうかもしれませんよw
以上、ダイユコーチでした!
*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku
各エリア無料体験随時受付中!