こんばんは!キタコーチです。

8月になりましたね。

梅雨明けが遅かったので、やっと夏が来たという気がしますね。

朝から聞こえるセミの鳴き声。

日中の暑さ、急に降ってくる雨、晴れてるのに降ってる雨が気持ちよく感じる。

夏ですね。

感染症対策と共に熱中症対策を行い、暑さに負けない体になっていきたいですね。


本日の様子です。
















今週のスクールと週末のイベントが終われば、来週はお盆休みになります。

今年は例年とは違い保護者の方の多くも長い休みになるこの時期に旅行だったりがなかなか行けない状況になっていますし、サッカーチームの県外への遠征や海外キャンプなども難しい事になっていますよね。

夏休みにする様々な経験をする事によって、みんなは大きく成長する機会を得られると思います。

その機会が今年は少ないですよね。

海外キャンプや県外への遠征、スクールなどの海や川などへのキャンプ。

こういったものに参加する時のほとんどは保護者さんはついていかないと思います。

集合時間や寝たり起きたりする時間の確認。

目覚ましで起きる。

必要な着替えや道具の準備。

食べた食器は自分で片付ける。

洗濯も自分でやる。

もちろん家でも自分でやっているよって子はいると思いますが、遠征やキャンプなどを経験して自分でやる事を学んだり、親のありがたみがわかるという事もあります。

今年はそういう機会が作ってもらえない人も多いと思いますが、お盆休みの機会に自分の事は自分でチャレンジして親にお盆休みをゆっくり過ごしてもらってはどうでしょうか?

そしてゆっくりしてもらった分、サッカーの練習を手伝ってもらったり、一緒に遊んだりして過ごしてみるのも良いかもしれませんね。

成長の機会は自分で作る!

2020年は大変な年になってしまいましたが、良い経験だと思うのではなく良い経験に変えてやるという気持ちで前向きに過ごしていけたらいいですね。



*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/ 
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku 
 
各エリア無料体験随時受付中!