こんばんは!キタコーチです。
昼間はだいぶあたたかくなりましたね。
上着を着ていると暑いなーと思うようになってきました。
ただ日が落ちてくると空気が冷たくなってきますね。
コーチもスクール中に上着を着るタイミングが難しいです。
みんなもスクール中は暑いかもしれませんが、スクールが終わった後は寒くなるかもしれないので上着は持ってきた方が良いですね。
弱った体が大好きなウイルスに負けない為にも元気な体で日々過ごしていきたいですね。
本日の様子です。
今年は4年に1回の得する年なのは知っていますか?
オリンピックのある年といえば
2月が29日まである年ですね。
いつもは365日しかありませんが、今年は366日あります。
365と366こう見るとあまり変わらないのではと思う人はいるかもしれません。
ただ1日がキッカケで大きく成長する事もあると思います。
いつもの日々をただ過ごす。
これでは変わらない1日かもしれません。
ただ、今日はこうやって過ごしてみようと思って過ごしてみると、何か今後の大きな成長につながるようなヒントを得るかもしれません。
コーチは高校生の時いつもの日々をただ過ごしてしまったが為に大きな武器を身につけるチャンスを逃してしまった事があります。
ある日の練習後に先輩とボールを蹴っていました、何も考えずに蹴ってしまっていたのですが、飽きてしまい遊びながらボールと体の距離を変えたりして飽きないように蹴っていました。
すると先輩から、なんかボールが揺れてると言われました。
蹴ったボールをよく見て見るとボールに回転がほとんどかかっておらず、揺れていました。
後に大きなインパクトと共に流行りました無回転シュートですね。
流行る前に身につけれるチャンスがあったんです。
ただ何も考えずに蹴って、飽きないように遊んで蹴り方を変えていただけだった為に
へぇー こんなボールもあるんだね。
で終わってしまいました。
1日1日を大事に過ごしていれば、後に大きな成長のキッカケとなる1日が来るかもしれません。
今年はそのチャンスが例年よりも1日多いんです。
ラッキーだと思いませんか?
こう考えてみると、今年は良い年になりそうな気がします。
ラッキーな1年を前向きに過ごしたいですね。
*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku
各エリア無料体験随時受付中!