こんばんわ!ダイユコーチです!
最近また寒さがキツい!!!
と思うのはコーチだけでしょうか🤔
特に風が冷たいですよね!
まだまだ寒さとの戦いですね👊
また、今コロナウイルスの感染が日を追うごとに広まってきています!
日本にも感染者が出てきています。
いつ自分たちのところに来てもおかしくない状況にあります。
人混みに行く時はマスクをしたり、テレビでもやっていましたが、こまめに手洗いうがいを徹底して行ってください!
アルコール消毒もですね🤔
コロナ以外にもインフルエンザもかかりやすい時期だと思います。
大好きなサッカーや友達と遊ぶ時間、好きなことをする時間がなくなる事はみんなにとって何よりもいやなことですよね!
コーチも同じです。
なので、今できることを毎日続けて、みんなで気をつけていきましょう👍
体調が悪かったり、違和感があったらすぐコーチに伝えてくださいね!
コーチもみんなの変化に敏感に行動したいと思います!
それでは今日のスクールです!
話は変わりますが、コーチはこの前の土曜日に久しぶりに専門学生時代の友達と遊びました!
久しぶりなので、近況を話したり学生時代のことを話したり。
その近況の中にすごいなぁと関心と共に刺激を受けたことがありました!
同い年のその子は、今まで学んだ分野を活かして起業したんです!
その話は耳にはしていたんですが、自分のやりたいこと、活かせる場所を自ら作っているその行動力に凄さと刺激を受けました。
そして、そのまま夢についても話しました。
やっぱり、夢を目指すにもモチベーションがないとそれまでの道のりに力が入らないとよねと。
目標を立てたり、自分はこうなるんだと明確に具体的に自分をイメージしていないとそこに向かうエネルギーが湧いてこない。
大きな夢を抱いても、その積み重ねや一歩一歩近づいていると実感が湧かないとモチベーションにならない。
大事なのは自分をそこまで奮い立たせて、その大きな夢のために日々、少しづつ近づいていけるか。
だよね、と若いながらに話しました🤔
みんなは今、大きく夢を掲げそのためにいろんなことをして学んで、経験して、それを糧に夢の道を開いていきます!
コーチ自身も、夢に向かって行動するという点ではみんなとなんら変わらないです✌️
明確に未来像を描き、何をすれば近づけるのか。
大きな夢のために、小さな目標を一つずつクリアしていく。
自分のモチベーションを常に保ち続けていくため。
みんなにはまだモチベーションとかよくわからないと思いますが、
絶対こうなってやるんだ!という気持ちですかね🤔
それを常に持ち続けることができれば、どんな壁に当たっても挫けないと思います。
友達と話していて、たしかにそうだなと思いました!
だからこそ、コーチは夢を叶えるためのモチベーションを保ち、やるぞ!!!と思ってやるために、今この1年の目標や今月の目標など自分なりにイメージして取り組んでいます。
未来の自分を作るためですね😎
ふと振り返って、コーチ自身が気合入ってた時はいいモチベーションでやれていたので、
大切だなと改めて感じました👍
このモチベーション、常に奮い立たせて頑張ろうと思います!
みんなも頑張っていきましょう✌️
以上、ダイユコーチでした!
*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku
各エリア無料体験随時受付中!