こんばんわ!ダイユコーチです!
今日はですね、、、
明日から雨ということで、お布団を干しましたw
いつもより若干早起きです✌️
ついでに部屋掃除もしちゃいました!
天気も良かったので布団干して、シーツと枕カバー洗濯して、部屋掃除もして、朝から清々しい気分でした😊
お気付きの方もいるかもしれませんが、
コーチはこう見えても綺麗好きなんですよ😒
A型なんで、几帳面なところがだいぶ多いですw
めんどくさい男かもしれないですが、不潔よりはマシかなあと自分に言い聞かせてますw
なので、今日はふかふかのお布団でぐっすり寝ようと思いますw
それでは、今日のスクールです!
先ほども、話しましたが!
コーチは綺麗好きですよね🤔
常に清潔でいたいと思って生きてますw
この前テレビで、見た目が清潔でない人はその見た目で生活感や、性格までもが清潔感がないと思われる、と言ってました。
なんて理不尽な!
と、思われる方もいますよね😒
コーチもなんやそれ!と思いましたが、よく考えてみれば、
例えば、太っている人は食べるのが好きだったり運動が苦手だったり、遺伝子だったり。
太ってしまう理由はそれぞれです!
でも、それって自分でコントロールすれば太らないんじゃないか。
要するに、体型を維持するように生活すれば太らない!
ということです。
極端な話、モデルさんとか芸能人の人たちはキラキラしてていつも綺麗でかっこよくて。
でも、何もしてない!なんてことはないはずです!
トレーニングしたり、普段の食事に気をつけたり、エステしたりなどw
人の見た目はその人の努力であり、その人そのものを写すものだと思います。
そう考えた時、見た目で生活や性格まで決められてしまうという意見もコーチは確かにと納得しました。
自分の私生活をいかに意識して、目標のために合わせて過ごしているか。
そこだと思いました。
サッカーも同じで、普段の積み重ねです!
このスクールだったり、チーム活動や友達と遊ぶ時のサッカーも。
その一つ一つの取り組みやプレーが自分に1番身につき出るものです。
だからこそ、その時間を有意義に使う。
そうすれば、気付いた時には過去の自分よりレベルアップしてるし、変わっているはずです。
人は第一印象が大事って言いますよね!
まさにその通りだなぁと思いました🤔
サッカーも日々の積み重ね⚽️
めげずに頑張っていきましょうね👍
コーチも清潔感あるように生活していきますw
以上、ダイユコーチでした😎
*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku
各エリア無料体験随時受付中!