こんばんわ!ダイユコーチです!




今日は太陽の暑さというより、雲に覆われて蒸し暑いといった感じでしたね💦




最近じゃないですかね、




やっと春らしく暖かくなってきたの。




この前までは風強かったり、雨だったり、寒かったり、すごく天気に遊ばれたような記憶が🤔



コーチは夏生まれの夏男なので暑さには強いと自負ししてますw


なので、割と平気なほうですがみんなはどうですかね?




この気温差に服装にも困るし、体自身がまだ対応しきれていないと思うので体調には気をつけてくださいね!



コーチは帰ったら必ず手洗いうがいをしてますよ!イソジンはちょっと苦手なんであれですがw


意外と、こういう毎日の小さな積み重ねが気付いた時に自分を救ってくれる大きな存在になっているかも、、、😳



と、思いながら続けていけるといいですね!














だんだん気温も上がり、汗をたくさんかく時期!




みんなは汗かくの嫌いですよねw
コーチも嫌いです。


服濡れるし、臭いし、化粧落ちるし(コーチは化粧しないですけど)、などなど!



暑くなる上での天敵の1つですね!




ですが、




汗をかくことは体にとってとても良い事だというのはご存知ですか?



代謝って聞いたことあると思いますが、要は汗というのは体の悪いものを外に出してくれる!



簡単に言えばそういう感じです👍




例えば、太りにくい体になったり肌が綺麗になったりとメリットがたくさんあります!




汗は実はちゃんと働いてくれていた😎




体の中の悪いものを出してくれることで体も健康になる!



それはコーチたち自身もみんな自身にも言えることかもしれないですねw



自分のなかの負の部分をため続けると必ず、メンタルにも体にも影響が出るとおもいます!



例えば、言いたいことがあるのに、思ったことがあるのに言わない。



これは伝わらない。



さらに、それを溜め込むことで自分にも負担になる。



負の連鎖😱




伝えたいことは言わないと、思っていないことと同じになってしまいます。



だからといって、ただ言えばいいのか、なんでもいっていいのか!


それは違います。



その人を思った上での声かけや伝え方をすることが自分にも相手にもいい刺激になります。



そこがまた難しい所なんですがねw


 

そういった意味でも代謝の悪い生活、 思ったことを言わない、貯める生活は体にも心にもあまりいい影響はないのかもしれませんねw



サウナみたいに汗をかける施設があれば、いいんですがね🤔



 
カラオケみたいな事なのかな笑




そんなのがあれば楽ですがw


 
自分のなかの負の部分も汗のように勝手に出て流れてくれればなぁ🤔



と、コーチは時々そんなことを思いますw




そんな簡単ではないというのがまた悩みどころですねw




以上、ダイユコーチでした!


*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/ 
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku 

各エリア無料体験随時受付中!