こんばんわ!ダイユコーチです!



今日は瀬戸校 金曜日クラス最後のスクールでした!


1年間お疲れ様でした😎


天気は良かったものの、風が強すぎましたねw


最後ということで、コーチも髪型をセットしてカッコよくなってスクールに出ましたが風が強すぎてせっかくの髪型が、、、😑



と、コーチの髪型はさておきw



1年間どうでしたか?楽しかったですか?🤔



どんなことでも、楽しむのが1番です👍



コーチ自身も、それをモットーに過ごしているしなにをやるにしてもその軸はブラさないようにしてます!


これからみんなは成長して、サッカー以外のスポーツにも出会うことも学校で初めての経験も増えてくると思います。


自分の中でどう楽しもうか。この試練をどう楽しんで乗り越えようか。



そういう考え方を持って欲しいとコーチは思います!!!



また、来年度もみんなが笑顔でサッカーを楽しめる環境づくりもコーチ自身も頑張っていきます!


なので、


みんなもサッカーを楽しむ気持ちを1番にこれからも頑張っていきましょう✌️


ということで、今日のスクール風景です!











今日で瀬戸校6年生は最後でしたね!



卒業おめでとうございます㊗️



コーチの大好きなみんながどんどん巣立っていくと思うと寂しさが募るばかりです。


コーチは涙もろいw
別れにはとても弱いんですよね


出会いと別れはセットですもんね🥺



コーチが学生時代の時、先生やコーチ、監督が別れで涙してくれたり練習顔出してねと言っていただいたり、


あの時のコーチたちの気持ちが、今になってわかるような気がします。



サッカーを通じて出会い、
みんなに上手くなってもらいたいという思いを胸に伝えてきた日々、
過ごしていく中でたわいもない話までできるまで仲良くなれたこと、
そして何よりサッカーが大好きだというみんなの純粋な心、


このすべてがコーチにとってかけがえのない思い出になり、


みんなの未来が楽しみで仕方ないです😳



みんなが巣立っていくということで、コーチが好きな言葉を伝えますね!




「他人を羨むな、他人を羨むことは自分を否定すること。他人は他人、自分は自分。人生すべての答えは己の中にある。」



これはコーチの好きな漫画の一文です!



羨ましいと思うことはコーチもあります。
すごい人を目の前にした時、圧倒される気持ちと共に自分が嫌になる全然ダメだという気持ちまで襲ってきます。


そんな時いつもこのセリフが頭を過るんです。



自分を否定しない。自分は自分。



これからみんなは新しい環境や人間関係、サッカーでの壁にもぶち当たると思います。
すごい人やレベルの高い相手にも


そんな時、他人をとやかく思ったり自分を否定することはしないでください。



このスクールで身につけた事や今まで挫けずにサッカーを続けてきた事、上手くなろうと努力した事。

それはまぎれもない事実だし、みんなの糧になっていると思います。



その事に自信、誇りをもつ!



コーチは何より大切だと思います。



どんなこともその答えこそ、己の中にありその答えこそ自分が培ったものから生まれ必ずいい方向に導いてくれるはずです!



だからこそ、



他人を羨まない。
自分を否定せず信じる。



それを心の片隅に置いておいてください。




必ず自らを救ってくれる言葉になると思います。




これから新しい環境で頑張るために、レベルアップのためにも今までの時間を大切にしてください!


コーチも、みんなとの時間を幸せに感じたしたくさん学ばせてもらったので感謝でいっぱいです👍



コーチをコーチにしてくれて本当にありがとう😊



みんなのこれからの成長に期待してます!



コーチも頑張ります💪



以上、ダイユコーチでした!


*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/ 
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku 

各エリア無料体験随時受付中!