こんばんは!キタコーチです。
3月になりましたね。
まだ少し寒い時もありますが、これから徐々に暖かくなっていき、外で運動しやすい季節になっていきますね。
そしてこの時期のあるあるだと思うのですが、花粉症と戦わなければいけない人がいますね。
キタコーチもそうです。
スクールのなかった今週の前半に病院へ行き、飲み薬と目薬を調達してきました。
花粉に負けないように元気にスクールするぞー
本日の様子です。
先週末からJリーグも始まり、川崎フロンターレ対FC東京の試合をTVで見ました。
相変わらず、フロンターレのサッカーは面白いと思いました。
何度もゴールを脅かしましたが、スコアレスドローでした。
FC東京もチャンスを作っていたので、どっちが勝ってもおかしくないようなゲームでした。
FC東京には注目の若手17歳の久保選手がスタメンで出ていましたね。
まだ新年度になってないので、高校2年生です。
凄いですね!
久保選手のコメントを見たら、この先どこまで成長していくんだと思ってしまいました。
その中で、サッカーはチームスポーツなので、オレがオレがというわけにはいかない。特徴はあると思いますが、チームの勝利が最優先されるなかで、チームのコンセプトを出来なければ試合に出られない。
というようなコメントがありました。
若い頃から凄いと言われ続けた人は壁に当たった時にオレのプレーはこうだから、そこを分かってないなと愚痴を言ってしまう人もいます。
でも久保選手はこの時点で、チームありきでその上で自分の個性を出す事を考えられるようになったのは、この先楽しみで仕方がないです。
コーチも現役の時はチームの為にと思ってプレーしていましたが、その中で自分の個性を出すというのは、なかなか考えれなかったです。
そもそも自分の個性っていう確固たるものがあったのかもわかりません 笑
もう3月なので、来年度はすぐそこまで迫っています。
みんなにはチームスポーツを覚えてほしいとも思いますが、こうなりたい!こんなプレーが得意というものを身につけていってもらい、それをする、出すためにチームプレーをするというふうになっていってもらいたいなと思います。
*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku
各エリア無料体験随時受付中!!