こんばんは!キタコーチです。
12月とは思えない暖かい日が続いてますね。
このままだと南半球のクリスマスみたいにサンタが薄着でやって来るかもしれません。
でも週末からは、また寒くなる予報ですので、体調管理には気をつけていきましょう。
本日の様子です。
本当に12月なの?と思いたい気候なのですが、暦は12月です。
2018年も後少しで終わってしまいますね。
そしてJリーグもシーズンが終わり、残すところ天皇杯とJ1昇格プレーオフのみとなりましたね。
そして、この時期はプロ選手にとって大変な時期でもあります。
契約更改の季節ですね。
戦力外になってしまった選手は、新しくチームを探したり、新たな道を歩むのかを考えます。
チームからの契約延長があったとしても、それが自分が思う評価と合っているのかを考えて交渉が行われると思います。
どちらにしても今年1年の自分を反省、評価する必要がありますよね。
今年の自分がどうだったのか?どういう成績だったのかが分からないと交渉しようもありません。
まだやり残した事がないか、本当にやる事をやった結果こうなったのかを確認しないと、新たな道に進んだ時に後悔をします。
キタコーチはこのSOLTILOに入社し、本田選手の哲学を学び、そしてサッカーのコーチの立場になり、より考える事が多くなりました。
そして思った事は、
もう限界だ!
やれる事はない!
これ以上頑張っても成長出来ない!
と思ったから、現役を退いたのに、もっとやれる事はあったな。
そう思いました。
若手だった頃にベテランの選手に言われていた事もあったのに、こうなってしまいました。
その時は、何をすべきか、どうすれば良いのかがわかってなかったんだと思います。
みんなも、この1年の反省をして、来年の目標を考える子もいると思いますが、曖昧に反省し曖昧に目標を立てると、なかなか行動に繋がらないと思います。
なかなか難しいかもしれませんが、一生サッカーを楽しめて、成長出来るように、そういう癖をつけて行けば、後悔という言葉とサヨナラできるのではないかと思います。
*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku
(※2018年5月14日仙台校開校)
各エリア無料体験随時受付中!!
#サッカースクール #本田圭佑 #keisukehonda #soccer #football