こんばんは!キタコーチです。

最近、インフルエンザが流行っていますね。

しっかり手洗い、免疫力が落ちないように栄養と休養もしっかり取って流行りに乗らないようにしたいですね。

本日の様子です。











最近、テレビで見たのですがインフルエンザの薬や検査方法も進化しているみたいですね。

1回服用すれば大丈夫な薬があるみたいです。

薬や予防法が進化して凄く良いとは思うのですが、医療が発達する前の昔の人は病気にどう立ち向かったのでしょうかね。

もしかしたら風邪くらいなら薬などなくても寝たら治してしまうような治癒力があったのかもしれませんね。

人間は進化していると思いますが退化してる事もあるのかもしれませんね。

交通機関が整って東京から名古屋まで2時間もかからなくなりましたが、途中でリタイアせずに走ったり歩いたりで行ける人はそんなにいないと思います。

滑りやすいグラウンドなら滑りにくいシューズを履いて対応できますが、滑りにくい走り方を身につけようと思う事ができますか?

サッカーだけでなく、スポーツの世界でも道具が凄く進化していると思います。

最近ではマラソン界で凄く話題になっているシューズもありますよね。

道具の力に頼って解決する。
※もちろん動きが良くなるように自分を進化させてくれる道具もあります

それだと自分は退化してしまう可能性がありますよね。

もちろん良い道具を使っても良いと思います。

でもやるのは自分なのです。

マラソン界で凄く話題になってるシューズを履いても誰でも世界記録が出るわけではありません。

進化した道具を超一流の人が使いこなすから、世界記録が更新されるのだと思います。

進化した道具を使いこなして、より良いプレーが出来るようにプレーヤーも進化していかないと、いつのまにか道具についていけなくなるかもしれません。

道具に頼るのではなく、使いこなしてより良いものを生み出せるようになっていきたいですね。


*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/ 
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku 
(※2018年5月14日仙台校開校)
各エリア無料体験随時受付中!!
#サッカースクール #本田圭佑 #keisukehonda #soccer #football