こんばんわ!ダイユコーチです!
キッズが始まる頃はまだ暑い感じだったので半袖でいたんですが、、、
急に寒さがバッと😱
半袖は間違いだったと痛感しました(笑)
どのカテゴリーのみんなも半袖でプレーしていて若いっていいなとつくづく思いました(笑)
年には敵いませんね🤨
コーチは最近すごい人物を発見してしまいました!
最近テレビのとある番組でよく出ているんですが、東京でホストをやっていてその店では不当のナンバーワンを背負ってたつ存在です(笑)
名前はローランド
コーチも初めてみた時は金髪のロングで、月に2000万も稼ぐので買い物も桁違いでホストやなぁという感想でした(笑)
が!
この人のなにがすごいか、
ローランドはテレビのカメラさんからの質問に対して、いつも自分を中心に物事を考えているというところです(笑)
決して自己中ということではないです!
見た目はすごく派手ですが、ホストという職につきながら病気と闘う子のために寄付やチャリティーイベントに参加したり、夢の大切さを後輩に伝えたり人間としてもすごいです。
それも尊敬に値することですが、
何よりローランドの発言の1つ1つがとても強気です!
海外に行った時夜8時とは思えない明るさに対し
「ローランドがキラキラしてるからだよね、日本に僕がいないから今日本真っ暗なんじゃない?」
聞いた時はなにゆうてんねん!
と思いましたが、ローランドの発言の数々はほんとに前向きで自信に満ち溢れている。
さらにローランドはナンバーワンになりスターになった自分になにができるのか、スターにしかできない事をとことん突き詰めています。
なにもしなきゃローランドの無駄遣い
なかなかいい名言だとコーチは思います(笑)
下積み時代から、自分のスタイルを磨いて貫き通した結果だとコーチは思います。
ナンバーワンになってからもトップとしての立ち振る舞いや過ごし方を堂々としている。
それをみた後輩のモチベーションとしてあり続ける。
そう考えとる職はホストですが、とても偉大だと思います。誰しも夢や目標があると思います。自分というものを貫き通すことは容易ではないですがどれだけ重要なのか。
ローランドは言ってまたした。
夢を追い、思い続ければどんな形であれ必ず叶う
みんなはサッカー選手や他にもなりたいものがたくさんあると思います!
例えがホストの人だったのでわかりにくいかもしれないですが、夢は思うところから発言するところから始まります。
コーチもホストから学ぶことがあるのかと思いましたが職は関係ないですね!
職は違えど夢を持つものとしては同じ立場なので
自分を貫き通す!
コーチも見習わないといけないですね👍
いろんな人の生き方を見てみるのもプラスになるかもしれないですね(笑)
以上、ダイユコーチでした!
*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku
(※2018年5月14日仙台校開校)
各エリア無料体験随時受付中!!
#サッカースクール #本田圭佑 #keisukehonda #soccer #football