こんばんは!キタコーチです。
先週に続き、天気の良くない金曜日となってしまいましたね。
早く梅雨明けして晴れやかな気持ちになりたいですね。
しかし、こんな日でもスクール生は元気にサッカーしてくれました。
楽しいサッカーだと思いますが、サッカーが楽しいのはルールがあるからだと思います。
どっちのゴールにもシュートして良い。
手で持って走っても良い。
相手を引っ張ったり、転ばせても良い。
楽しいでしょうか?
どんなスポーツにもそれぞれルールがあると思いますし、日常生活でもルールはあると思います。
その意味は平和に過ごしたりするためであったり、スポーツにおいては、面白くするためにあると思います。
オフサイドがないサッカーなら、ゴールの前で待ち伏せする選手が出てきて、全然動かなく、観ている方も面白くないかもしれません。
ルールは大事ですね。
試合中引っ張られたり、ボールを手で持って走られたら嫌だと思います。
日頃からルールを守ってる人は反則されたらしないでと自信を持って言えると思います。
ただし、コーチは思うこともあります。
ルールを上手く利用し、有利になるように考えて見て下さい。
そうしてオフサイドトラップみたいなプレーが生まれたと思います。
高学年になってきた子達はルールに縛られるだけではなく、ルールを上手く利用して、ずる賢いプレーを考えてみると、もっと色々な想像力溢れるプレーが出来ると思いますよ👍
*****
「サッカーを通じて夢を持つことの大切さを伝えたい」
オフィシャルHP:http://soltilo.com/
関西コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo
関東コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kanto/
九州コーチブログ:http://ameblo.jp/soltilo-kyushu/
東海コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tokai/
東北コーチブログ:https://ameblo.jp/soltilo-tohoku
(※2018年5月14日仙台校開校)
各エリア無料体験随時受付中!!
#サッカースクール #本田圭佑 #keisukehonda #soccer #football