カウントダウンDCL&WDW旅行記:6日目③エプコット ワールドショーケース…その2 | らーめん・つけ麺・リトルグリーンメン

らーめん・つけ麺・リトルグリーンメン

主に海外ディズニーの旅行記、たまーにTDRのインレポや日常の事を書いています!
2015年4月のHKDL旅行記完結。

続きまして…
“ドイツ館”


ショップではガラス製品が色々売られていたのですが、ドイツってガラスが有名なのでしょうか??
photo:04


可愛いグラスが沢山!!
photo:05



photo:06



photo:07




スワロフスキーのシンデレラ城も置いてありました。
日本に売っているものと同じなのかな??
photo:08



お値段は$37500
photo:09


でも日本は500万で売っているので欲しい方はこちらの方がお買い得です!!


木製品もありました。
photo:34



photo:35







中国館は前回堪能したのでスルーしまして…



“ノルウェー館”
photo:10


この時、ここノルウェー館でアナ&エルサのグリをやっていたのですが…
恐ろしいくらいの列で並ぶのを断念しました。
多分2~3時間待ちくらい…
※現在アナ&エルサグリはマジックキングダムパークに移り、そちらも大人気のよう。




“メキシコ館”
photo:11


“グラン・フィエスタ・ツアー”というアトラクションに乗ってみました。
photo:12


内容はディズニーシーのシンドバッドにちょっと似た感じ??


主役はドナ、ホセ、パンチートドナルド(サルアミ)ホセパンチート
photo:13


この3人とメキシコを旅します。



あまり期待してなかったけど面白かった!!
ドナ&ホセパンファンには特にオススメですオッケー
photo:14



以前も紹介したかもしれませんが、メキシコ館のグッズ…
photo:15



photo:16



photo:18



photo:17

ホセパンのグッズは見ませんでした。





続きまして、ダッフィーのグリーティングスポットへDUFFYあしあと
photo:19

前回よりは混んでいます。
アメリカでもだいぶ知名度が上がってきたか??


やってきました。
photo:20



それでも並んだのは15分程度でした。
photo:27



帰り際、キャストさんからいただいたステッカー。
photo:25


可愛いーラブラブ


ダッフィーのショップも覗いてみました。
photo:21


※この画像に写っているダッフィーは洋服のみの販売です。
photo:22



photo:23


洋服の種類は豊富ですが、日本の方が可愛いかな。






余談なのですが、エプコットではシェリーメイのグッズを持っていると必ず現地の方に「どこで買ったの!?」と聞かれました。
前回も5人くらいに聞かれたような…
今回もスプリングヴォヤッジで買ったシェリーメイのコインケースを持って行きましたが、それをどこで買ったか聞いてきた6歳くらいの女の子にそのままプレゼントしてきました。
その子のお母さんもビックリしていましたがスゴく喜んでくれて、こっちまで嬉しかったですラブラブ
でも小さい女の子がこんな見知らぬババアに質問してくるなんて関心しちゃうわDASH!







さてさてお次は…
“カナダ館”は前回堪能したので今回はスルー。
photo:32






“イギリス館”
ちょうどお昼の時間だったのでこの辺で軽ーくランチ。

前回食べられなかったイギリス館のフィッシュ&チップス。
photo:28



お値段は$8.99
photo:30


温かくて美味しかったです上げ上げ



ちょっとショップも物色。
WDWには会社に配れるようなお菓子ってあまり売っていないので、ワールドショーケースに売っている各国のお菓子をお土産に買うのも結構オススメです。
photo:36


たまーにディズニーぽいものもあったり…
photo:37





ワールドショーケースをようやく1週しましたが…

再度“フランス館”
ワゴンで売っているクレープをいただきます。
photo:33


チョコレート、ストロベリー、シュガーの3種類があり、前回はシュガーにしたので今回はチョコレートをチョイスしてみました。
photo:31

シュガーの方が好きだったかも…


ついでにカプチーノを頼んだのですが、「カプチーノ」と言っても、「キャプチーノ」と言ってもなかなか通じなくて困りました…笑

帰国して調べたら
「キャアアップチイイイイノオウ」と言った方が通じるらしいッス。




この後やっぱりパーカーだけじゃ寒かったという事に気付き、一度ホテルに戻りました。






続く虹




私たちがお世話になったミッキーネットさんへはこちらから↓↓




iPhoneからの投稿