薬を止めたらからだがあったかくなった | 「薬」を持たない生活。

「薬」を持たない生活。

自宅に生えている雑草が美味しい♪

 

 

ザワークラウト サラダ 犬の餌 ソーセージの保存法
きゃべつを 1個まるごと料理すると なぜか爽快

 

と 8年前の感想 冬の間 つくったザワークラウトは

今日の朝食でなくなりました

 

 

左目の不調で 今日は文字より 画像が多め

痛みはなくなったけど ゴロゴロしてきました

(はちみつ点眼しました)眼精疲労もあるようです

 

就寝2時間後 眠れなくなり 耳鳴りもしていました

そこで 1時間ほど聖書を読みました

 

 

 

 

種なしパンとは?

 

 

 

 

輪形のパンとは?

 

もはや パンにばかり 目がいきます~ 苦笑

 

夜は ちょっと調子が悪いかなぁー

耳鳴り 不眠 トイレが重なると しんどい

目も しょぼしょぼしてくるしね

 

 

向精神薬に 悩まされている人 多いよね

精神科 心療内科 以外からも 処方されているものね

また 知らないで 飲んでいた という人もいる

 

知人のおいっこが通院しているのを聞き

こういう情報もあるのよ と言うと

「兄の子だけど おそれ多くて言えないわ」

と言われ なんだかなぁ の気持ちになりました

 

 

降圧剤に 狭心症の薬も混ざり 自分も驚いたことあった

確かに 健診で 心電図に 「狭心症の疑い」 と あったけど

検査もなく そのまま 薬が出されていたらしい

 

一度薬を止めて 再び血圧上昇 新たな病院に通院

 口頭で太字を伝えたら 狭心症の薬が入っている

降圧剤が出されていた 薬自体は強いらしい

しばらく 通院したが 半分しか飲まなかった

 

(例として 朝と夕方の夕方飲まない 2錠を1錠しか飲まない)

 

それがばれて? 叱られて 笑 その時 狭心症の薬と発覚

担当医が急に辞めた 再び元の病院に戻り

「朝だけ薬飲んでます」と再び嘘をつく~

 

薬は2種類あったが どちらかを1種類飲めば

血圧は治まっていました 再び薬が余りました

 

減薬を伝えますが拒否され 東日本大震災を機に

薬が残っているのを言い訳に 処方をしばらく止めます

なんだかんだ言いながら 医者を騙して 通院を止めます

時には 患者も噓をつきます~

 

それで どうなりましたか?

 

からだあったかくなりました 指先もあったかくなりました

 

指先が白くなったり 痺れたりしていましたが

それがなくなりました 

 

頭の血の巡りも悪いと感じました

氷点下10℃を超えた朝 耐えられない思考に陥り

「なんかおかしい なんかおかしい」 

 

脳の血流が滞るような感覚をもちました

腰の冷えもありました それらが徐々に解決されました

 

冷えによる 便秘も酷かった 切れ痔もありました

3日ないし6日 ないこともありました

今は 2日に1度 毎日のこともあります

 

もっとよいことがあったと思います

思い出したら また あとで 書きますね

 

降圧剤を止めると 他の怖い病気にもなる

というのは大嘘です

 

血圧は たまに高くなっても 問題ありません

自律神経の乱れにより 高くもなります

からだ 疲れても 高くなります

 

高くなったり 低くなったりしながら からだを保っています

健診では みな 基準値に合わせようと 躍起となります

今は 血圧も測りません (血圧計壊れたし~)

 

健診も行きませ~ん 毎年基準値だったら なお おかしい

年齢も重ねているのに みんな同じ数値はありえな~い

 

昔は 160が普通でした その前は 180だったかな

基準値を低くすると 薬を飲ませる理由になるから 

医者には 都合がいいのかなー あ 製薬会社だったわ~

 

私の場合も 降圧剤を飲み続けると 段々本当の高血圧になる

薬によって確定する からだが 薬で 自然に機能しなくなる

薬を飲み続けると 免疫力低下 自然治癒力低下

 

薬を飲み続けることにより ボケやすくなる

降圧剤を飲んでいるお年寄りは 座った途端

眠りこけてしまう人が多い 比較的若い人もそうかも~

 

血の巡りが悪くなる薬を 必要以上に飲むことは

自分の体がよく知っていることでしょう

 

薬を飲んで どんな変化が現れましたか?それが答えです 

「薬を止めてはいけません」は 医者の都合によるものです

患者が 正しく理解することです 

それには少し勉強が必要です 

 

降圧剤を止めても 死にはしません

稀に 急にやめると おかしくなる病気もあるようです

からだが びっくりするのかもしれませんね

 

私のように 最初から半分にしたらよかったのに~

最後は 減薬から 一気に 断薬になりました

良い子は真似をしてはいけません

血圧測定も あまり意味がなかったですね

 

 

わたしは 塩 砂糖 を いくら 摂っても問題ありません

逆に摂らないと おかしくなる かもしれません

自分の症状は どうだったのか よく お考え下さい

 

人の体は 薬が必要ですか?

薬がないと 生きられませんか?

 

自分に問うことです テレビは教えてくれません

かかりつけ医?かかりつけ薬局?そんなものありません

塩か 砂糖(はちみつ)が 薬  みなさん 騙されないでね

 

人の体に 糖分 塩分は必須なのに 国はその逆をする

マスク PCR検査 ワクチンで 国民を弱らせる 死に至らしめる

お店をつぶす 精神的に弱り 自殺する

 

だから 十分に 塩を摂りなさい 砂糖も摂りなさい 

どちらも 脳に必要です 薬ではありませんよ

塩や砂糖に足りないものは 別の食べ物で補いなさい

本物やいいものを探しているうちに からだが弱ってしまいます 

 

ただの たわごとですから~ 笑

 

 

お裁縫用に スタンド式ライト付きルーペがあります

ルーぺは もはや関係なく 明かりを使います

聖書を読む態勢も悪く 明かりも 段々小さくなります

 

 

 

 

 

明け方3時半頃 愛犬が起きました

愛犬も調子が悪いのでしょうか

起きたけど また 布団の上に横になります

 

食欲はあります 4㎏のチワワです~

 

 

 

 

 

ウインナーソーセージと相性がいいです

わたしは 太めの千切りにします

 

夫には 千切りではなく 「百切り」と言われました

わたしも言い返します 「わざと ふとめにしてるんです!」

 

どっちでもいいんです~笑

 

市販のザワークラウトは 細かったです~

 

 

 

 

 

湯煎しながら 炒り卵を作りました

 

ザワークラウトの上に のっけました

ご飯に合いません パンに合いそうです