2018.5.26 牡鹿〜女川地区ロックフィッシュ 釣行 | 宮城のロックフィッシュ奮闘記

宮城のロックフィッシュ奮闘記

宮城を拠点に、バス・ソルト・トラウト、釣りたい魚を求めて津々浦々。
陸っぱりメインに魚を求めて...
よろしくお願いします*\(^o^)/*

2週間前の釣果です。


午後から風が強まる予報だっため
朝7時過ぎには現場エントリーできるように出発。

スポーニング絡むようなシャローエリアのみに
ポイントを絞ってランガンしていきます。



まずはごろた石のシャローエリア。
20〜30m先にブレイクが入っており
遠投してスイミングで探っていきます。


スイミングといえば
グラミノですね。笑


朝一なんでフィーディングで餌食いに来てるのもいるかと思ってんで
21gのテキサスいれて早めに巻き倒します。


すると早々にゴン!とナイスバイト。


ラフサーフは綺麗に曲がるんでいいですねえ。




ナイスバディの40アップ。


その後も立て続けに釣れます。






やっぱりこの時期は
ポイントさえ間違えなければ
結果出るのは早いね。

朝一に4本出て、この日は満足したので
あとはメバリングやっておしまい。笑


いやー楽しい季節になりました!



【タックル】
ノリーズ   ラフサーフ88
シマノ 15ストラディック 2500hg
デュエル スーパーXワイヤー0.8(リーダー 12lb)