機張市場にはカニ以外の海産物もたくさん!
ホヤ、食べたかった〜
こんなトコに住みたい…
機張駅まで歩いて電車で松停駅まで
機張駅の時刻表
また歩いて、海雲台ブルーラインパークの松停駅停留所へ
乗り物好きなので、色々乗りたいのよ
海列車、全部横並びで海を見ながら横に移動する感じ
タリットル展望台で途中下車
奇妙な靴カバーを渡されて、それを履いて展望台へ
床の一部がガラスになっている
これは、結構怖い
腰が引ける感とゾゾっと感
これならスカイウォークを名乗っても👌
再度乗車して終点の尾浦停留所へ
お腹はいっぱいだし、眠いし…何の考えもなく、免税店に行ってみることにした
時間はたっぷりあるので、バスに乗って西面のロッテへ
バス停留所には↓こんなのがある
バスがいつ来るかわかる
諦めて歩き出したら、すぐバスに抜かれたなんてことはない
便利よ〜
なんと、免税店は営業していない、と
いや〜全く考えてなかったわ
ソウルでは普通に営業してたからね
デパートの方を見たけど、別に〜だったので、地下の商店街を見て歩いた
夕飯は…お店で何を食べるかも決められず、さほどお腹も空いていない
ホテル裏の屋台で卵焼きをテイクアウトした
野菜スティックとディップするお味噌も付けてくれた
12000w
そして、相変わらずのGS25パトロール
ピョンストランの優勝商品チェック
そして、また間違えた…
リュ・スヨンさん…やめてよー
ホテルでチン!する時に気づいた
ピョンストランのモノではなかった
薄ら甘くてイマイチだった
スヨンさんが写ってるの買うのやめようかしら!?