犬も歩けば… | 時の流れに・・・どんぶらどんぶら

時の流れに・・・どんぶらどんぶら

長~く、長~く勤めた会社を辞めて、時の流れに身も心も任せっきりの日々
ポチポチと仕事をしたり、好きな事をしたり、気の向くままにどんぶら、どんぶらと暮らしています

棒に当たる、らしいが
私は歩くとマスクに当たる⁈

またマスクネタアセアセ

こう行く先々でマスクを見ると…ますますアベノマスクが哀れに思える

新大久保で嫌というほど、各種マスクを見て、スーパーでは、ちょっと割り高感のあるマスクを見た翌日…

またマスクに出会した


ゴミ箱を買いに行ったシマホ
布製でサイズいろいろ
学校が始まったらチビっ子も必要になるから、いいね、と思ったが…買っている人はいなかった


安くはないな
こちらも買う人の姿はなかった


マスクの内側清潔シート、ですと
50枚でこの値段は…高い⁈
ティッシュペーパーとかキッチンペーパーでも良いような気もするし
こちらも買う人はいなかった


そして100均
1枚あたり36円だが、隣にいたオバさんは真剣に悩んでいた
このくらいなら、手頃な値段のような気もするが、買う人は少なく、どっさりあった


100均の帰りに通過したスーパー
銀チタン…、高性能なのか⁈
こちらも買う人はいなかった

推測すると…みんなが欲しいのは安い、不織布マスクってことか⁈

布製で洗って使うなら、自分で作るって人も多いの鴨しれない

そうなると…アベノマスクはあまり人に望まれていないモノと言えるだろう

お目当てのダイソー、まさかの入場待ちの列が出来ていた
お店の入り口で手を消毒して、店員さんが消毒してくれたカゴを受け取る列だったので、さほど待たずに入れたけど

スーパーでも店員さんがカートやカゴを拭いて消毒してくれている
ありがたい事だ

マスクが市場に出回っているのは間違いないが、消費者が望むモノとは言えないトコが残念だ