今回のホテルは
ホテルスカイパーク東大門1
初めてのトコ
別に何処でも良いんだけど…明洞の中、近くは高くて断念しての選択
空港からのアクセスもあっちこっち、フラフラ出歩くにも不便はなさそうなので、ね
一番安いプランで予約したが、朝食が付いていた
どっちでも良いけどんだけど、付いてるなら食べるわ、と
朝食…
炭水化物は充実⁈してるのか?
シリアル、食パン、チャーハン、カップジンラーメン
おかずは…ピクルスとキムチ、ウインナーとゆで卵
果物は薄切りのバナナ
飲み物はコーヒー、茶類、牛乳、水、葡萄ジュース、オレンジジュース
韓国のホテルの朝食にはカップラーメンが提供されることがたまにある
最初は驚いたが…今ではありがたく思っている
この朝食の席で…
中国人らしきオバさん3人組がステンレスボトルにジュースを入れて、カップラーメンと一緒に持ち帰った
未だに、こんな事をする人がいるのか…と思っていたら、日本語を話す女子3人組もカップラーメンを持ち帰り、日本人らしき若いカップルもカップラーメンを持ち帰った
カップラーメンは持ち帰るのが普通なのか?と思ってしまうほど
なんか…ちと情けない気持ちになった

初日、ホテルではすぐに部屋に入る事ができた
荷物を置いて、即出発!
必ず買いたいモノは買ってしまおうと、まずはニューシンサに
メドゥの紐、紺色が欲しくて…前に違う店で買ったら、質が悪くて外側の糸が切れて、中の白い紐が見えてしまうのよ
他にも少し、小さいストラップなどを買った
その後、徒歩でEマートへ
母が愛飲している、紅参6年根エキスを買った
他にもお菓子とか、部屋で飲むビール、部屋で食べる果物とか
たった2泊なのに…部屋で寛ぐ準備は怠らない
一度、部屋に戻って、ビールを冷蔵庫に入れて、再び出発
徒歩で広蔵市場に行って、ウロウロ…バスで三清洞のポジャギ のギャラリーミルへ
そしてバスで南大門市場に行って、明洞
まだ買えてないモノがいくつかあるけど…
バスにも乗ったが、よく歩いた
トドメは東大門歴史文化公園駅の階段
ホテルに近い6番出口から出たけど、その階段ときたら…途中で座って、休みたくなるくらいだった
エレベーターもあるらしいが、階段で行けると歩き出したのが失敗だった
あそこは、遠回りでもエレベーターを使うべきところだった
1人だと食べるのがテキトーになる
食べたいけど、面倒くさい、みたいな
Eマートのフードコートでトッポギとオデンを食べた
このフードコートには毎回お世話になっている…