こんにちは^^

お越しくださいまして有難うございます

(○v艸v*).+゚

 

 

*Soloist Table*
ひとり晩酌に全力投球!

飲兵衛40代独身女による、ごはん=おつまみの記録です

 

 

 

 

お正月の塩漬け数の子が余っていた。

どうしよう・・・・・・

で、思い付いたのが、

故郷のごはんのおとも”津軽漬け”

 

 

数の子、スルメイカ、昆布等を

醤油で漬けこんだものです。

全国的には

北海道の”松前漬け”が有名ですよね。

 

”松前漬け”との違いは、

海の幸だけでなく

大根も主役であること・・・でしょうか。

 

 

 

 

 

 

「”津軽漬け”は買って食べる物」

という認識です。

 

鎌田屋の『つがる漬け』

ヤマモト食品の『ねぶた漬け』

どのスーパーにも、土産物店にも、

必ず並んでいる。

 

青森県内でも

自作する家庭は少ないんじゃないかな~。

 

何せ、

スルメイカと昆布を刻むのが面倒くさい!

スーパーでコレ↓を見つけなければ、

作ろうとは思わなかった。

 

 

 

”松前漬け”用の

刻んだスルメイカと昆布のセット。

 

救世主キラキラ

( *´艸`)クス

 

 

 

 

 

* 津軽漬け *

(ごはん10杯分、300gくらい)

 

○塩漬け数の子・・・適宜

(前夜のうちに塩抜きしておいたもの)

○松前漬け用カット済スルメイカ・・・18g

○松前漬け用カット済昆布・・・18g

○大根・・・輪切り1㎝分くらい

○生姜・・・1/3片くらい

○酒・・・100㏄

○みりん・・・100㏄

○醤油・・・40~50㏄

○塩・・・一つまみ

 

 

① 酒とみりんを小鍋に入れて沸騰させ

アルコールを飛ばし、冷ましておく。

 

② 大根を2㎜程度の輪切りにし、

1㎝四方の大きさに刻む。

塩をふって揉み、

5分程度放置してしんなりさせる。

 

③ 生姜をみじん切りにする。

 

④ スルメイカと昆布を細かく刻む。

松前漬け用は細長く刻まれていますが

津軽漬けはもっと細かいので、 

ミキサーでガーっとしました。

 

⑤ ①の鍋に

水分を搾った②、③、④

大根と同じくらいの大きさにカットした数の子と

醤油(40㏄くらい)を入れて混ぜ合せる。

 

 

保存容器に入れて、ひと晩おく。

※スルメイカと昆布から塩分が出るので、

最初はお醤油控え目に。

ひと晩おいて味が薄かった場合は、

お醤油を足して調整してください。

 

 

 

 

 

昆布がネバネバ~音譜

 

数の子のプチプチと

大根のポリポリ食感がたまらんのよ❤

 

 

”松前漬け”も美味いんだけどさ、

津軽人にとっては

大根のポリポリがないと物足りないんだよね。

( *´艸`)クス

 

何なら、数の子はなくてもいい。

大根さえあればいい。

 

 

 

 

 

白米嫌いの私ですが、

”津軽漬け”があれば

ごはん3杯はイケちゃう❤

 

 

 

 

 

数の子LOVEなら、贈答用で人気の鎌田屋の金印がおすすめ!

 

 

 

ヤマモト食品のねぶた漬けは、キュウリも入って野菜感が強い。

 

 

 

 

 

・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

皆さんの【いいね!】 が励みになっています

ポチっ✧と応援クリックお願いします!

 

 ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

ランキングに参加しています

バナーをポチっ✧と応援クリックお願いします!

 


レシピブログに参加中♪

 

にほんブログ村 料理ブログ ひとりご飯へ
にほんブログ村

 

 ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

コメントは承認制とさせていただいています

”承認のお知らせ” が 「読みました❤」 の合図です

リコメもそのタイミングです

承認が遅くなる時もあるかも・・・ですが、

コメントいただけると嬉しいです^^