こんにちは^^
お越しくださいまして有難うございます
(○v艸v*).+゚
*Soloist Table*
飲兵衛な40代独身女による、ごはん=おつまみの記録ブログです
突然ですが、私、居酒屋さんが好きです。
(「でしょうね!」 って声が聞こえる気がする(笑) )
お刺身と焼鳥は盛り合わせで。
温玉のせのシーザーサラダ、マルゲリータ。
大好きな馬刺しと、癒しの出汁巻き卵。
鉄鍋餃子、牛すじの煮込み。
そろそろ満腹・・・・・・お新香盛り合わせをつつきながら飲み続ける。
満腹のはずなのに、ミニパフェが気になって仕方ない。
居酒屋さんに、
行きたぁ━━━━━(๑→◇←)━━━━━いッ !!
コロナ禍・・・・・・我慢我慢。
大好きな居酒屋さんに行けないので、
ひとりで、おうちで、”居酒屋さんごっこ” を重ねる訳です。
(コロナ禍の前から ”居酒屋さんごっこ” は日常でしたがね。)
(((*≧艸≦)ププッ
おとといの ”居酒屋さんごっこ”↓
こうして写真で見ると、唐揚げの盛り付けが雑だな
HIT だったおつまみが、こちら↓
* ツナ詰めピーマンのカマンベール焼き *
○ピーマン・・・1個
○ツナ缶・・・1/2缶
○マヨネーズ・・・小さじ1
○塩胡椒・・・少々
○雪印 切れてるカマンベールチーズ・・・1ピース
○ブラックペパー・・・適宜
① ピーマンを縦半分にカットする。
カマンベールを縦半分にカットする。
② ツナとマヨネーズを和え、塩胡椒で味を調える。
③ ①に②を詰め、両面焼きが出来るグリル or トースターで5分程度焼く。
(焼き時間は目安です。ピーマンがクタッとしたらOK。)
④ ③にカマンベールを乗せ、カマンベールがとろけるまで更に焼く。
※③でカマンベールを乗せちゃうと、ピーマンが焼ける前にカマンベールがとろけて流れてしまうので、
後乗せがおススメです。
⑤ 仕上げに、ブラックペパーをお好みで。
ジューシーに焼けたピーマンの甘さと、カマンベールの苦味がぴったんこ!
ピーマンとカマンベールだけでもいいんですが、
ツナマヨが加わると、まろやか且つ食べ応えがあります。
この組合せ、かなりHIT
野菜スティックと唐揚げは、ファミリーマートさんで買いました。
ファミマの野菜スティックのディップが、なかなか❤
マヨとお味噌と一味だと思うんですが、美味しかったです^^
昼の残りのおでんも。
おでんは、前夜に、ストウブでオーブン煮にして仕込んでました。
ひと晩寝かせた写真がコチラ↓
※はんぺんは、温め直すときに後入れしましょう!
ストウブでオーブン煮のおでんは、『3日間煮込んだおでん』 みたいに”しみしみ”です♬
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日、先週末の発熱の原因究明のため、
昨年4月に手術をしたN医大のT病院に行って来ました。
昨年4月には、
『入館は正面エントランスのみ、入館前に仮設テントで検温』 だったのに、
すべての出入り口が解放され、検温が不要になってた。
廊下のあちこちにあった消毒液は撤去され、待合室の椅子の ”1個飛ばし” とか無し。
コロナ患者は増えているのに、抵抗力の無い病人が訪れる場所なのに、
これでいいの?
不安になっちゃいました。
「やり過ぎじゃない?」 くらいに対策してくれてた方が、安心するのにな・・・・・・
ランキングに参加しています。
バナーをポチっ✧と応援クリックお願いいたします。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
”いいね!” が励みになってます^^
ポチっ✧としていただけると嬉しいです。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
コメントは承認制とさせていただきます。
”承認のお知らせ” が 「読みました❤」 の合図です。
リコメもそのタイミングです。
遅くなる時もあるかも・・・ですが、
いただいたコメントは全て舞い踊りつつ読ませていただいてます❤