こんにちは^^

お越しくださいまして有難うございます

(○v艸v*).+゚

 

*Soloist Table*
ひとり晩酌に全力投球!

飲兵衛な40代独身女による、ごはん=おつまみの記録です

 

 

 

 

先週の休日、

ショップにお直しに出してたブーツを受取りに、

(酔っ払ってヒールに疵をつけてしまったので

皮の巻き直しをしてもらった)

デパートへ行って来ました。

 

年に1~2回しか行かないデパート。

行ったら必ず、デパ地下に寄る。

 

主に、DELIサラダの研究のためですが、

この日、目に留まったのは、

RF1の『蒸し鶏の梅しそ揚げ春巻』

 

 

揚げ春巻=ビールに合う

梅しそ=夏っぽい

 

 

早速、作ってみた音譜

 

 

 

 

 

* 茹で鶏の梅しそ揚げ春巻 *

(3~4人分 所要時間15分※茹で鶏を作る時間を除く)

 

○茹で鶏・・・1枚

○ミニ春巻の皮・・・10枚

○大葉・・・10枚

○梅干し・・・3個

○水溶き小麦粉(小麦粉小さじ1×水小さじ1)

○サラダ油・・・適宜

 

 

① 茹で鶏を用意する。

鶏むね肉を塩水(塩小さじ1、水200㏄)に30分漬け、

ストウブ鍋で、沸騰した湯に鶏を入れ、火を止めて、

鍋が冷めるまで余熱で火を通しました。

手作りの茹で鶏でも、

市販のサラダチキンでもOKです。

細かく割いておく。

 

② 梅干しの種を取り除き、

包丁で叩く。

 

③ ミニ春巻の皮に

大葉、①、②を並べ、巻く。

 

 

皮の閉じ目に水溶き小麦粉を指先で塗り、

くっつける。

 

④ フライパンに1cmくらいの高さまでサラダ油を入れ

中強火で熱する。

 

⑤ ④に③を並べ、

中強火のまま、

きつね色になるまで焼き揚げにする。

 

 

具に火が通っているので、

皮がパリッと揚がればOKです。
 

 

 

 

鶏むね肉1枚で、

ちょうど、

10枚入りのミニ春巻の皮と

10枚入りの大葉1パックを使い切りました。

 

中粒の辛口梅干し3個使いましたが、

梅干しの大きさ、塩分により

量を調整してください。

(チューブタイプの練り梅だと楽ですね)

 

 

 

 

 

高温で短時間で揚げたので、

具の鶏肉の水分が損なわれることなく、

しっとりジューシーに仕上がりました^^

 

皮はパリッと!

鶏はジューシー!

大葉と梅の酸味が爽やか!

 

さすが、

 RF1のお惣菜 

RF1を真似たお惣菜。

激美味し❤

 

 

 

 

 

 

* 鶏皮ポン酢 *

 

皮付で茹でた鶏むね肉の皮を、

刻んで、

もみじおろし、万能ねぎ、ポン酢で和えました。

 

 

 

 

 

 

マコガレイと金目鯛のお刺身は、

煎り酒に浸して。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

金運神社に行って来ました虹

 

御礼参りというか、

験担ぎというか、

毎年の恒例行事です。

 

 

 

 

まず訪れたのは、

河口湖畔の、冨士御室浅間神社

 

富士山麓には多数の「浅間神社」がありますが、

こちらは、富士山最古の神社だそうです。

 

 

 

 

早朝だったせいか、

澄んだ空気が気持ち良くて、

ボォ━━━━━ッとできました^^

(9:00ちょうどに

外国人観光客がバスでドッとやって来たので、退散DASH!

 

 

 

次に向かったのは、

日本三大金運神社のひとつ、新屋山神社。

 

本宮と奥宮があるのですが、

パワースポットとして有名なのは奥宮。

 

 

まずは、本宮に参拝です。

 

国道138(413)号線から細い枝道に入り、

「こんな住宅地に神社が・・・・・・?」

と不安になりながら1~2分走ると、

いきなり、

樹々に囲まれた鳥居が現れます。

 

ちょっと分かりづらい場所だけど、

カーナビ頼りで難なく辿り着ける。

 

 

 

十数基並ぶ鳥居をくぐって進んでいきます。

 

 

 

『山神社』

主祭神は大山祇命

祭神に天照大御神、木花咲耶姫命

 

 

 

 

舞殿がありました。

山の神が舞殿に降臨キラキラ

(ただの逆光です( *´艸`)クス)

 

 

 

 

 

 

〆に、

最強のスーパー金運神社として名高い

新屋山神社 奥宮へダッシュ

 

 

本宮から国道に戻って左折。

「冨士浅間神社東」の交差点を左折して県道701号線に入り、

突き当りの、登山道入り口「中の茶屋」を左折。

ここから、山道です!

 

山道をクネクネ上る。

自衛隊北富士演習場を突っ切る形です。

クネクネクネ・・・・・・走ること20分。

やっとこさ辿り着く。

 

 

 

奥宮の全景です。

 

小さな鳥居、小さな祠。

でも、

肌に感じるパワーはドデカイ。

 

 

新屋山神社 奥宮 は、

「縁がなければ辿り着けない」と言われるほど、

見つけにくい場所に在ります。

 

入口を示す看板があるのですが、

小さすぎて見逃してしまいがち。

 

でも、入口付近には大概、

県外ナンバーの車両が1~2台路駐してるので、

それを目印にすれば良い。

( *´艸`)クス

路駐の車を追い越して10m程の右側に

5台分くらいの駐車場(砂利)が在ります。

 

 

 

山神様にパワーをいただいたことだし、

オシゴト頑張ろうキラキラ

 

夏休みが明けたらね。

( *´艸`)クス

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

ちなみに、

新屋山神社本宮に近い

北口本宮富士浅間神社の数軒先にある

伊藤精肉店の馬刺し(生)は激美味しだ!

 

 

 

 

河口湖周辺に行ったら

(お参りとか、ゴルフとか)

毎回必ず、この馬刺し(生)を買ってます♬

 

 

 

 

・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

皆さんの【いいね!】 が励みになっています

ポチっ✧と応援クリックお願いします!

 

 ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

ランキングに参加しています

バナーをポチっ✧と応援クリックお願いします!

 


レシピブログに参加中♪

 

にほんブログ村 料理ブログ ひとりご飯へ
にほんブログ村

 

 ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

コメントは承認制とさせていただいています

”承認のお知らせ” が 「読みました❤」 の合図です

リコメもそのタイミングです

承認が遅くなる時もあるかも・・・ですが、

コメントいただけると嬉しいです^^