調達したラシーン・フューエルタンク:フューエルポンプ取り外しの考察 | 自由猫の溜め息

調達したラシーン・フューエルタンク:フューエルポンプ取り外しの考察

先日、格安?で調達できた日産・ラシーンのフューエルタンクASSY(ほぼ完品)。

 

タンクのキャップ部分、白いプレートを開けるときに、高圧、低圧(リターン)、ジェットポンプ(左右バランス)ホースを外しながら…

高圧と低圧(フューエルリターン)ホースに社外の耐圧ホースを使っている様子で、ホース交換歴があることに気づきました。

 

フューエルタンク周りのホース類は、メーカー部品販売終了やメンテナンスに備えて1セット保有していますので、純正部品と比較しました。

他、燃料ゲージ(インタンクのもの:たぶんラシーンと共通部品)も、未使用品をストックしています。

特にベントホースが製販終了で、入手困難になっています。>当方もストックなし。

 

タンク内を覗いてみると…

出品者のご説明通り、フューエルポンプと燃料ゲージも、そのままの状態で付いていました。

 

…が、しかし、フューエルポンプが…なかなかタンク台座から外れないですねぇ…苦笑

 

よくあることのようで、皆さん苦労されている様子…

上の方の記事では…

整備要領書にも「手前に引いて外す」としか記述されていない様子…

 

N14パルサー整備要領書を確認してみても…

もっと酷い!「フューエルポンプを取り出す」と記述があるのみ。

 

ちなみに、フーエルタンク脱着には…下記の作業をする指定になっています。

排気系センターチューブ、リアマフラーの他、

「リアアクスルASSY」と…簡素な記述ですが…苦笑

プロペラシャフトは、リアアクスルASSY降ろしの際には、当然ながら必要になる作業です。

 

上の図を見ているだけなら、簡単に脱着できそうに思ってしまいますけどね…

 

 

車両をガレージ長期保管で…

フューエルタンク内の金属部品がサビ&固着…

ポンプ&ゲージ不動になった際の記録を確認…

>フューエルタンクは樹脂製なのでサビません。

 

その時のポンプ外しは、それほど苦労しなかった記憶がありますけどね。

奥に押して、すっと引いたら…スカっと抜けたと思います。

 

その際の画像を注意深く見ていたら…構造(はまり込み)なんとなくわかりました。

 

フューエルタンク内のポンプ台座側…

拡大しますと…

黄色マーク範囲に凸部分が見えます。

 

そこに入るフューエルポンプケースの底面形状は?

こちらの黄色マーク凹部分にはまり込んでいるのかも?

(後記:こちらの部分ではないようで、他の場所に引っかかりがありました。)

 

このはまり込みを外すには…?

浮かせるのか?(…できるのか?)

>台座とポンプケース間の隙間に適当な厚さのプレートを差し込む…?(壊れないか?)

勢いで外すのか?(ガタが少なくて、なかなか難しい)

軽く叩いて衝撃で…?

 

う〜ん、正しい方法は何なんでしょう?苦笑

 

隣の板金ブラケットにはまっている燃料ゲージは…

ベルトのようなものを巻いて引っ張って外す…とディーラー整備士さんは言われていましたので、同様の方法なのでしょうかね?

 

片手しか入らない穴の中は…とにかく作業性が悪い…

 

後日(母デイ通所日)、再度トライします。

 

<2024.7.1追記>

ラシーン・フューエルタンクがメーカー販売終了の様子(ウワサ)…

つまり…パルサーの4WD用(RNN14含む)のフューエルタンクも販売終了でしょうね。