日産ラルゴ(W30)に純正グリルガード&フォグランプ、リアウイング検討 | 自由猫の溜め息

日産ラルゴ(W30)に純正グリルガード&フォグランプ、リアウイング検討

30年前にラルゴを購入したときには、ディーラーオプションのグリルガード+CIBIEフォグランプのこのフェイスで乗っていました。

 

数年後、ディーラーでのリフター整備の際に、ボディサイドシル両側に凹みを作られました。

とりあえず修復を試みてもらいましたが、完全には元の状態に戻らず…

一度気づいてしまうと、遠目でサイドから見ると、そこが見えて気になるもので…

 

 

小変更のときに追加されたディーラーオプションのサイドシルプロテクターとリアサイドプロテクター(ハイウェイスターと同じ形状のエアロパーツ)を目隠し目的で取り付けてもらいました。

86,400円+39,400円(取付工賃込)結構なお値段でしたけどね。

>費用はもちろん当方負担です。

 

その際、フロント側にはグリルガードとフォグランプが装備されていましたので、フロントエアスポイラー(39,400円取付費込)の無い状態で走っていました。

>グリルガードとフロントエアスポイラーは同時装着不可の仕様でしたので…

 

そしてまた暫くして、前と側面&後ろの外観違いが気になるようになり、グリルガードとフォグランプを外して、フロントエアスポイラーを装着。

現在までの外観(ブラック&グレーのハイウェイスタースタイル)になりました。

取り外したグリルガードとフォグランプは保管していました。

 

時折、フロントエアスポイラーとグリルガードが共存できないものか…と検討したことがありましたが、実際作業まではしませんでした。

フロントエアスポイラーを加工しない場合には、グリルガードを少し前に出し、加えて下げる必要がありそうでした。

グリルガード本体の取付ステー延長と、固定ボルト部分に適当な長さのスペーサーがあれば、とりあえずは装着できそうな気配でしたが…

 

ウミボウズの大型フロントグリルガード+エアスポイラーの凄い方もいましたけど…

フロントエアスポイラーを切断する勇気は…私にはありませんでした。

 

ディーラーオプションの簡素なグリルガードは、スポイラー切断だけでの装着は難しそうです。

その場合でも、グリルガード本体の取付ステー(4箇所)延長は必要になると考えられます。

 

グリルガード左下側の張り出しバー?を切断して、スポイラー中央部分を上記記事と同じように切断したらボルトオンで装着できるのかもしれません。

大きな「フォグランプステー」みたいになりますけどね…苦笑

 

こちらの方は当方とは逆パターンで、ハイウェイスターエアロ取り外し→フロントグリルガード装着となっています。

 

 

 

 

こちらのハイウェイスターと同じリアウイング(リアハッチ上スポイラー)を中古部品で確保していますが…

色がホワイト塗装、固定に必要なステー部品が廃盤でメーカーから出ません⤵

 

固定できる部分だけ固定して、全体を超強力エアロパーツ用両面テープで固定…でもOKかもしれませんけど…(走行中に落下しなければ…ヨシ?)

 

パノラマルーフではない標準ルーフ用のリアウイングは後期型で出てきた仕様で(前期型ではバイザーと同様のアクリル?製ディーラーオプション)、記憶ではメーカー(工場出荷)オプションのはずでしたので、その後付作業は、ボディ穴あけを含めて容易な作業ではないと予想しています。

 

こちらの中古車が前期型SX-Gプラス・4WD・標準ルーフ車でボディカラーも同じ

>いつまで掲載されているかわかりませんけど…

私が予定している、後期型メーカーオプションのリアウイングを後付。

>位置がズレて垂れている?失敗例かも?もうちょい上が固定位置かも?。

後期型標準メッキハンドルノブに交換しているのがわかります。

 

当時、ディーラーオプションだったハイマウントストップランプを装備しているので、ウイング内蔵のストップランプ、どちらを機能させるか選ぶ必要があります。(車検では同時点灯不可)

 

 

追加フォグランプのリレー&ハーネス、フォグ1と2切り替えスイッチを現在も装備されていますので、いつでも簡単に外付フォグランプを接続できる…ハズ?

 

当時装着していたCIBIEオスカープラス(オプション価格109,300円、当時、よくこんなの付けたなぁ…浮かれていたのですね…苦笑)は、なんと今では存在すらわからないH2バルブを使用。

しかもこのバルブがよく切れる…

 

当時は同じ純正オプションのグリルガードだけ装着してランプが未装着の車両も見かけましたが…このオプション価格では当然?と思いました。

ちなみにディーラーオプションのフロント(グリル)ガードお値段は…62,300円でした。

両方を足したら…怖いので考えないことにします…笑

 

庭の照明台とランプとしての使用も考えましたが…

もったいないので本来の姿で活用できれば…という思いだけです。苦笑

 

 

しかし、このH2バルブ・CIBIEオスカープラスを元の位置に戻すのは嫌だなぁ…ということで…

グリルガードを数センチ前に出すことを想定して、フォグランプはやや厚みのあるH4バルブのHI/LOW切り替えタイプ(中古)を確保しています。>干渉は未調査で不明です。

 

PIAA 550 HI/LOW切替…とありましたので、ドライビングでしょうかね?

以前に、あまり調べないで調達したものですから、フォグなのかドライビングなのか…不明。苦笑

フォグとドライビングの切り替えスイッチの施工は、別途必要になります。>スイッチは確保済み。

 

後期型のメッキドアハンドル(中古)も運転席・助手席・スライドドアのすべて確保済みなのですが…未作業です。

フロントドア左右のスピーカー交換(パルサーも…)>エッジNG

左ドアミラー格納不良の修理…

リアドラムブレーキのオペレーションシリンダ交換(ブリーダー折れ)>部材未手配

腐食しているマフラーのメンテナンス等々、今まで放置していた「やるべきこと」が他にもたくさん…

パルサー(RNN14)の方も、いろいろと…

 

いろいろ計画(妄想?)と部材調達だけは(勝手に…)すすんでおりますが、作業がさっぱり…デス。

突然夜中に小人さんがたくさん出てきて、チャチャっと済ませてくれたら涙ものですけど…ありえません笑

ライフワークになるかも…苦笑