役者として歩き始め…この4月で29年目に入り、歌手としてシャンソニエでデビューして25年が経ちました
シアター2+1の劇団員として女優、また制作として26年
4年前、故代表・仲原氏が亡くなってからは、演出・脚本も手掛けるようになりました
歌手としても、毎月10件ほどのお店で歌い、CD製作やコンサート活動をしてまいりました
これもひとえに、支えて下さったお客様のおかげです
女優、歌手、劇団員、演出家、脚本家、訳詞家・作詞家…
最初から、これらを目指したのではなく、
芝居が好き、歌が好き…
もっといい芝居を観て頂きたい!!!
もっといい歌をお届けしたい!!!
~という想いが、ただ私を突き動かしてのことでした
このたび…もう一つ始めることにしました
『る・たん あじる(Le Temps Agile)』という小さな店を
3月に契約が済み、今、お店を創っている真っ最中
私を歌手として育ててくれたお店「る・たん」の朝香待子さんからお名前を頂き、
『る・たん あじる(Le Temps Agile)』飛び跳ねる時…という、
アップライトピアノとカウンターの小さな店です
とは言っても、今までの活動を止めてしまう訳ではありません
この夏のアトリエ公演はお休みしますが、
学校公演などは今まで通り
歌手としても、
4月いっぱいで出演していたお店は辞めますが、
夏くらいから『る・たん あじる(Le Temps Agile)』で歌うことが出来たらなぁ
と…考えています
西荻のアトリエも今年で21年目を迎えました
21年前、一からアトリエを創ったように、
また一から『る・たん あじる(Le Temps Agile)』を創っていきます
そして、皆様に愛される空間を私なり創っていきたいと思っています
という訳で、この春、新しい道を行く私の歌を、是非、聴きにいらして下さい今しか歌えない歌…歌います
心より、お待ちしています