シーダーローズの樹の下で | 青嵐の霹靂

青嵐の霹靂

~情熱と冷静の狭間で〜
悪性リンパ腫闘病記

皆さまこんにちは。

蒼月です。

今日は、R-ベンダムスチン療法のお話をば。

 

前回、2006年~2007年にかけて行った治療は

当時の濾胞性リンパ腫の標準治療であるR-CHOP療法でした。

 

R-CHOP療法は、悪性リンパ腫に対する化学療法レジメンで、

リツキシマブ(R:Rituximab)

シクロホスファミド(C:Cyclophosphamide)

ドキソルビシン塩酸塩(H:Doxorubicin Hydrochloride)

ビンクリスチン(O:Oncovin)

プレドニゾロン(P: ...)

それぞれの頭文字から、R-CHOP療法と呼ばれています。

 

 

 

 

2013年になって再発を確認してR-ベンダムスチン療法を行うことになりました。

R-CHOP療法を2回行うことは出来ません。

耐性が出来てしまうからだと聞きました。

 

低悪性度の非ホジキンリンパ腫で、ベンダムスチンとリツキシマブによる一次治療は、標準的治療であるR-CHOP療法よりも無増悪生存期間が有意に長く、完全寛解率も高くなることが明らかになった。

 

 

 

安全の為、一日目は入院して様子を見ますが、二日目からは通院治療できます。

子供たちは、中学生と高校生。

長期入院するよりは、通院治療の方がメリットが大きいのです。

 

一回目の時に、一時帰宅の度に点滴用の管を抜いていましたが

何回か抜き差しするうちに、左腕の血管が静脈炎になり左腕から点滴が出来なくなりました。

 

そこで今回は、右腕の血管にカテーテルを通して、抜き差ししなくてもいい様にして貰いました。

右腕の肘から肩まで血管の中を通します。

 

まあ、常時右腕から管が2本出ているという不気味な状態でしたが、包帯を巻いて隠していました。

季節は真夏。

暑かったことだけを覚えています。

 

 

 

 

こちらのブログも宜しくです。