続・モンキー不調をどうにかしたい@宮ヶ瀬カブミーティング | 昼寝したら真夜中

続・モンキー不調をどうにかしたい@宮ヶ瀬カブミーティング

こんばんは、どらどらです。
日によって朝晩と昼間の気温差が気になる季節です。皆様いかがお過ごしでしょうか。
 
 
さて今回はもう一月も前の話ですが今更ながら報告です。前回から随分と時間が経ちましたが、
 
 
長らく不調に苦しんでいた友人のZ50Jモンキーですが。やはりキャブのオーバーフローが改善せずドツボにハマっていた為。
手っ取り早い手段を選ぶのが時間の節約であるという、プロセスを楽しまない大人の好都合を選択してキャブ自体を交換しました。自分が持っていたカブ用のキタコPC20のチョークバルブを手動式に入れ替えて装着。結果、初期セッティングからイジらずにセッティングが出ました。
 
 
取付も違和感はありません。始動状態もアイドリングも安定しました。
空ぶかしのレスポンスもよろしい。外したキャブはジャンクで処分する事にしましょう。
 
 
という事で出発です。今回の目的地は宮ケ瀬ふれあいの里ですが、その前に厚木の山岡家さんでの朝ラーメンです。
あっさり美味しい塩豚骨ラーメン。替え玉も出来る。今日の目標の8割は終了した感じを醸し出しつつ。。
 
 
現地に到着し宮ケ瀬カブミーティングを偵察します。薄手の上着だったのでトンネル内が激寒でした。高地なめんな!

結構集まってますね。カブ以外と半々位でしょうか。やはり鉄カブは少なく、新型ハンターやクロスカブが主流ですね。
 
 
ですが今回は、前回は一台も発見できなかったリトルカブを3台も見かけました!

コチラ初期型赤リトルは白の県外ナンバーでした。気合入ってんな。。
 
 
コチラはシルバーのリトル。

黒ホイールで足元が引き締まった印象でした。
 
 
帰り際に撮らせてもらった一台。

太いタイヤ、フレームワーク等を見ても地味に手間暇掛けて仕上げてありそうな感じ。
 
 
我々も一応、走行性能には自信があるのですが見た目はノーマルなのでイベントでは見向きもされません。発揮できるシーンも限られているので、
当然、声を掛けられる事は無く。こちらも様子見メインで11時過ぎには退散しました。
 

 

会場の様子。毎度、宮ケ瀬に集まる方々のマナーには感心させられます。
駐車場所の遵守についてもアナウンス入ってました。会場側の努力も感じられます。
 
 
復路では白バイさん達が頑張ってました。普通に走っている我々にはハンドサインを送ってくれるジェントルマン。
気持ち良く飛ばしたいが、迷惑を掛けたくはないので常識の範囲内で。
 
 
追い抜きの時はハンドサイン。お互いがスローな場面で安全に。
無理な追い抜きをされる事もなく、快適な道中でした。
 
 
キャブ交換の成果か、今回は不調等は一切無く、無事に帰ってきました!
だが快適に走行できる様になった事で、新たなる課題も露見したらしく。お尻が痛いらしい!
 
 
シートが薄いのもあるがリアサスがフワフワで段差で跳ねて怖い思いをした、もしかしたらショックが抜けているかもしれないとの事。

自分のリトルはカヤバMGS330を使っているがノーマルZ50Jモンキーの純正長に合致する265mmはリリースされていない。少し検討が必要そうですね。

 
 
では今日はココまでです。続きます!