銃器関係グループ・ミーティング JKG-M 2019.1.26 | ソリッドのブログ

ソリッドのブログ

模型、トイガン、クルマやバイク、アニメや映画、ZIPPO改造などその時々のマイブームを記事にしています。戦士の銃にはちょっとウルサイですw
 
同好の趣味の方ヨロシクお願いします。





コスモドラグーン・ミーティング──


通称 ドラミ





2019年初のドラミはいつものハ・チオー・ジーよりもちょっと足を伸ばしてみた。



「銃器関係グループの一員 西 へ」




着いた先は、、、




イメージ 2



ト・クーシ・マー


通称 徳 島



イメージ 3



羽田から飛行機でひとっ飛びだ!





なぜ徳島なのか?




以前記事にした3Dプリンターで製作されたフル可動コスモドラグーン

イメージ 1



このコスモドラグーンを製作したFEADERさんは数年前ドラミに参加するためだけに、それだけのために徳島から東京まで駆けつけてくれた正に

その時に交わした「フル可動コスモドラグーンが完成した暁には徳島へ行く」という約束を果たす時が来たのだ。



今回のメンツは EFINKさん、カムロさん、カムロ・ジュニア、そして私の計4名。いつもの銃器関係グループの一員のメンバー。


1月26日 土曜日の午前11時すぎ、徳島の地に降り立った我々を待ち受けていたのは突然の吹 雪!


いや、、今思えば羽田を飛び立つ前から我々の受難は既に始まっていたのだ。


羽田へ向かう鉄道は信号機トラブル何者かの妨害工作によりダイヤに遅延が生じていた。

だが常に時間と心に余裕を持って行動する我々にその程度のことなど障害にはならない。発着1時間前には空港ロビーにまんまと到着し、悠々と手土産まで買ってのける離れ業を見せたのだ。


だがしかし、、、

発着30分前に搭乗ゲートに向かった我々は信じられない光景を目の当たりにする。


先ほどまでガラガラだったゲート前に長蛇の列ができていたのだ。


どうやら我々の行動は完全に読まれている!

油断していつの間にか敵のワナにはまってしまったらしい。
迫る発着時間、、、ギリギリだ。


すると、

複数ある搭乗レーンのうち、一番端が先発便の優先レーンになっておりそちらへ誘導される。


ワナかもしれん!


が、選択肢はない。


正に 前門の 後門の だ。



ええい、ままよ!

優先ゲートに飛び込む我々4人。



そして手荷物検査機スキャニカル・デバイスにメンバーの手荷物をくぐらせたところ、空港職員の口から次のような言葉が発せられた、、、





「荷物の中に拳銃のようなものがありますが」


徳島ミーティングのために持参していたコスモドラグーンの所持が発覚した瞬間だっだ。

「拳銃? いやいやそれは宇宙に4丁あったり5丁あったりするコスモドラグーンと呼ばれる次元反動銃であり、時には惑星をも消滅させる破壊力を持った強力無比な武器なのですよ。」

という説明をしなかったのは賢明な判断と言えよう。
なぜならその次元反動銃が4丁揃っているのだから。


その後、我々は反射的に空港職員や警官に扮した敵の工作員を払い除けながら全力疾走、滑走路を動き出した飛行機に何とか追い付き離陸直前に主脚にしがみつくことに成功。間一髪で羽田を後にすることができた。

──と、そんな妄想を巡らせながらも時間がないため結局コスモドラグーンは空港で預かってもらうことになり、我々はフツーに飛行機に搭乗することができました。





徳島空港からはレンタカーで小一時間ほどかけてFEADERさん宅へ直行。

フル可動コスモドラグーンを産み出したFEADERさんのお部屋ラボラトリーにお邪魔をし、


イメージ 4




3Dプリンターを見せてもらったり、


イメージ 5





イメージ 6



コスモドラグーンの取り扱いや分解手順のコツのレクチャーを受けたり、


イメージ 10






イメージ 11






ペパクラの戦士の銃やら、

イメージ 7






その他 積み上がったお宝の数々を拝見しつつあっという間の数時間が経過。

まだまだ語り尽くせぬ事を山のように残しながらもドラミin徳島は幕を閉じます。

FEADERさん宅を後ろ髪を引かれる思いで後にした頃、日はすっかり落ちていました。



しかし、徳島の夜はまだまだ終わらないのだ。



30分ほど走り、仕事上がりに駆けつけてくれたtoricoさんと地元のオススメ料理屋で合流。

居心地の良いお座敷で趣味バナを肴にここでもあっという間に3時間ほどが経過。
あ、料理はホントの魚、寿司や刺身が絶品、そして安い!

飲み屋なのにカムロさん以外は一滴も呑まないメンツは宴に夢中で 誰も写メの1枚すら撮ってないw

そしてtoricoさんから思わぬ手土産をいただきました。


イメージ 8



こ、これは!


必ず買おう!と思ってたガンダム・ヘッド。

必ずこすろう!と思ってたガンダム・ヘッド!


どうやら思考が完全に読まれている!?



もうね、タイムリー過ぎて笑うしかありませんでしたよw


そして夜も更け、toricoさんとは秋の浅草橋での再会を約束し宴はお開き、我々はその夜に泊まる宿へと向かいました。




でも、なんだろう、、、


徳島に着いてまだ12時間も経ってないのに昔から居るような落ち着ける感覚。

ここはホントに徳島なのだろうか? という不思議な感覚。



それはおそらく迎えてくれたFEADERさんやtoricoさんが居心地の良さを提供してくれたおかげさ。

そして和して同せずな、しっかりとした個を持ちながらも周りとの調和を大切に考える もはや短くない付き合いの銃器関係グループの一員の同行メンバー EFINKさん、カムロさん、カムロ・ジュニアの存在あればこそなのさ。


そんな想いを巡らせながら夜道を走る・・・

そうさ、これがってもんだろ?





いやいや、これは ミーティング だ。







2日目は鳴門方面に観光視察しに行きましたが、その模様はいずれまた。







イメージ 9

















─────コメント(28)─────

ニホンセン
観光...じゃなかった視察お疲れさまでした

何だろ?序盤スパイ活動のような話は?(笑)

徳島行ってみたい県なんですよね
次回の観k...視察記事も楽しみですw
2019/2/4(月) 午後 1:21
<<返信する
削除

本郷takeshi
こんにちは♪

四国に来られていたんですね。
😊✨

ミーティングと言う名の親睦会
みたいなアットホームな雰囲気
で1日あっと言う間に過ぎてしま
ったんじゃないですか?

楽しい事は時間が直ぐに経ちま
すからね。

😊✨
2019/2/4(月) 午後 4:21
<<返信する
削除

真・真キム
四国まで、、
お疲れ様でした。

文面がまた面白くて記事に引き込まれました~
2019/2/4(月) 午後 5:50
<<返信する
削除

tezno
空港警察24時!
摘発の瞬間の映像を欲しかった!
(笑)
ドラミにも同行したかったなぁ。
でも専門用語でちんぷんかんぷん
一休さんだな!
アンドロメダ終着駅
お疲れ様でした。
次の停車駅は、どこでしょう?
2019/2/4(月) 午後 7:24
<<返信する
削除

ソリッド
ニホンセンさん

ミーティングだけでなく、歴史ある建造物や周辺の海流の様子も心配ですしね。観・・・察せねばならんでしょう。

スパイ?

あはは〜違いますよ〜
宇宙戦士です


徳島いいとこでしたよ。といっても地図の右上の方だけですけどw
2019/2/4(月) 午後 7:35
<<返信する
削除

へてかるぴ
なんという無謀メン‼
とっ捕まるのはさすがに当たり前というか、もし素通りできてたら、そんなザルこちらが後日怖いですw

まぁ行きで素通りできて帰りに見つかってたら、惑星ト・クーシ・マーに置いて帰る羽目になってたので、ここはギリセーフと考えるべきですかねw

それはさておき、イイな~フル可動戦士の銃♪
一度は拝みたいモノです
2019/2/4(月) 午後 7:50
<<返信する
削除

ソリッド
本郷takeshiさん

こないだの土日2日間 徳島県内をウロウロ徘徊しておりました

楽しい時間はあっという間に過ぎ去りますね昼前に着いて気付いたら日付が変わろうかという時間w

ゆっくりと1週間くらいかけて回りたいですね。
でもそれでもあっという間なんでしょうね〜
2019/2/4(月) 午後 8:30
<<返信する
削除

torico
今年1番の冷え込みを体感して頂いたようで …
m(_ _)m


写真、誰も撮ってないとは…

( ̄◇ ̄;)

米は炊いてる、ビールは売り切れと
なんとも愉快な店で申し訳なかったです
σ^_^;


ガンダム頭、まさかの展開に…
(*^^*)

コスってくださいっ!
( ´ ▽ ` )ノ

秋が楽しみです
^ ^
2019/2/4(月) 午後 8:37


ソリッド
真・真キムさん

ありがとうございます
まるで綱渡りのような緊迫感が伝わりましたら幸いです。いやまぁフツーにお出かけしただけですけどw

徳島はアンドロメダ星雲よりは200万光年ほど近いので楽勝でした

実際ヒコーキで1時間ほど座ってれば着いちゃいますし。空港までの方が時間かかってたりしますね
2019/2/4(月) 午後 8:40
<<返信する
削除

顔アイコンフライヤ・プライヤー
ウルトラ警備隊より西へ。素敵な「会議出張」だったようですね。

FEADERさんの銃は今年こそボルトを引かせて頂きたいです。次回のドロオフでもぜひご出品を。
ペーパークラフト版は本当に紙ですか?どう見てもHW素材のモデルガンです。

それにしても、コスモガンの機内持ち込みは銀河鉄道の無限シールドをも破る盗賊アンタレス並みでないと難しいんですね。
陸路だと新幹線と在来線の乗り継ぎで大変でしょうが、運ぶのは可能。となると、
乗り換えの合間に駅のホームで「蛍の街」の鉄郎vs色男の決闘シーンをゲリラ実演するのも一興ですな。
色男の銃は水鉄砲の改造で…
2019/2/4(月) 午後 11:07
<<返信する
削除

パパ
あれ?この時禿嫁インフルじゃなかったっけ?(笑)
2019/2/5(火) 午前 5:05
<<返信する
削除

ネビィラ 71
楽しいミーティングでしたね~♪♪( ´▽`)

え?結局 4丁の銃は どうなったんでしょうか?空港で預かって貰ってそれからは?


今頃 イルミダスに売り飛ばされているやもしれませんね。

(笑)
2019/2/5(火) 午前 5:29
<<返信する
削除

ソリッド
teznoさん

確かにシャッターチャンスだったんですけどね、何となくそういう空気ではなかったのでw

次回のドラミ、停車駅はたぶんハ・チオー・ジーだと思いますがマジで来ます? 歓迎しますよ
ホントに公民館の会議室借りてのミーティングですけど
2019/2/5(火) 午前 5:52
<<返信する
削除

ソリッド
へてかるぴさん

男なら、ダメだと分かっていてもやらなければならない時がある。
ってなワケではなく、事前にリサーチしたところ貨物室ならオッケーなハズなんですけど、時間ギリだったのでそっちは締め切られちゃってて ではどーしましょ? というコトだったのです。

フル可動はもしも静岡行ければ持ってけますけど、う〜ん ちょっとまだ分かんないですースイマセン^^
2019/2/5(火) 午前 6:07
<<返信する
削除

ソリッド
toricoさん

空港から一歩外へ出たとたん吹雪になりましたからw
でも初っぱなそれだったんで、あとは快適でした


あの店はサイコーでしたよ。味も値段も。
腹具合いはちょうど良かったので むしろ食材を使いきる見事な読みに乾杯

まぁ思いの外食う連中が来ちゃったのは予想外だったのかもw


ヘッドは秋までにはコスります
2019/2/5(火) 午前 6:37
<<返信する
削除

ソリッド
フライヤ・プライヤーさん

ウルトラ警備隊を超えましたねw

FEADERドラはドロオフに出さなくても持参しますのでご安心を。トリガーも補強して安心して引いてもらえるようにしときます

ペパクラはFEADERさんの得意分野ですね。戦士の銃だけでなく他の作品も見せてもらいましたが凄い精度でしたよ。

コスモガンは貨物室扱いならアンタレスでなくてもフツーに持ち込めるようなんですよ。
今回は時間の都合でダメだったのです。

「蛍の街」再現はそれこそしょっぴかれちゃいますよねw
2019/2/5(火) 午前 6:52
<<返信する
削除

ソリッド
パパさん

インフルじゃなくて胃腸炎って聞きましたよ。
2019/2/5(火) 午前 6:54
<<返信する
削除

ソリッド
ネビィラさん

ホントに行って良かったですよ〜

4丁の銃は航空会社に預かってもらって、翌日羽田へ帰って来た際に受け取りましたのでご安心を^^

売り飛ばされるとしたらヤフオク経由ですかねw
2019/2/5(火) 午前 7:04
<<返信する
削除

恒点観測員
ブログが更新されたという事は、無事に任務を完了したんですね🎵

・時間を停められたり
・空中衝突させられたり
・異空間でトドの化け物に襲われたり

等のトラブルも避けられたようですね。

〇「後編」では、どんな【スリルとサスペンス】が待っているのでしょうか❓

忍者(渦巻き鳴門)の前フリ❓
2019/2/5(火) 午前 8:16
<<返信する
削除

ソリッド
恒点観測員さん

滞りなく無事任務完了いたしました

しかし あっという間だったので時空間の歪みによって時間の流れに影響が出ていた可能性は捨てきれません。

後編は特にスリルやサスペンス、スペクタクルな出来事は全くありませんので期待しないでくださいw
2019/2/5(火) 午前 8:32
<<返信する
削除

ばすたらん茶
スキャニカル・デバイスのくだりがw
そりゃひっかかりますよね(^^;
怖い人に連れて行かれなくて何よりでした。

楽しそうなミーティング、大人になるとなかなかこういう機会もないしええもんですねえ^^
2019/2/5(火) 午後 1:17
<<返信する
削除

ばいきんダディ
「ドラミ」の文字を目にしてから先の文章は横沢啓子の声に変換して読みました(我ながらなんと無意味なことを・・・)w

楽しそうな大人のミーティングですなあ。
リア銃・・・もとい、リア充過ぎw

旅先では見知らぬ酒屋に一人で入り、ハーロック気分でバーボンor鉄郎気分でミルクを注文したいところです。
2019/2/5(火) 午後 2:56
<<返信する
削除

ソリッド
ばすたらん茶さん

スキャニカル・デバイサーで引っ掛かるのはあらかじめ承知の上でしたけど、貨物室の受け付けが終わってたのが最大の誤算でした。

こういう機会は降って沸いたりしないので、もう自分で無理やり作るしかないですよ

最近のモットーは行きたいトコにはちょっとムリしてでも行く、です
2019/2/5(火) 午後 8:06
<<返信する
削除

ソリッド
ダディさん

ドラミちゃんて、ベタすぎ〜w

でもそう言われてみるとブログの文章読むときって脳内で誰の声当ててんだろ? あまり意識したことないですね。

「オフ会」じゃなくて「ミーティング」ってとこがミソです。単なる遊びよりワンランク上っていうかw
いつかJBGAミーティングしましょう、何やるのか分かりませんけど

旅先でもいつも通り定食屋で焼肉定食大盛とか頼みます
そういえばカツ丼頼んだら卵とじじゃなくてソースカツが乗ってましたね。下にスパゲティが敷いてありました。
2019/2/6(水) 午前 0:16
<<返信する
削除

カムロ
おー疲れさまっしたー
ワクワクでまるで疲れなかったw

俺もいつかは記事にしたいっす

空港職員とお巡りさんには本当に申し訳ない
2019/2/6(水) 午前 0:41
<<返信する
削除

ソリッド
カムロさん

お疲れした〜 疲れてないけど
2日目もあれだけ歩いたけど筋肉痛きませんでしたよ。

ゲートは単純にもっと早く行けば良かったんですかね?

また行きたいっすね〜 っていうか行きましょう
2019/2/6(水) 午前 3:25
<<返信する
削除

シム-ⅹ
コスモガンは羽田に留め置きですか?
2019/2/9(土) 午前 6:07
<<返信する
削除

ソリッド
シム-ⅹさん

そうですね。現場担当の方の裁量で翌日羽田に帰ってくるまでの間航空会社に預かってもらいました。かなり親切な対応だったと思います^^
2019/2/9(土) 午前 8:01