お久しぶりです。
最近忙しくて。。。と言う、更新遅れについて、書き出しの言い訳を考えて思いつかずまた更新が遅れると言う負のスパイラルに陥っております。
てことでですね、オープンしました!
西武園!(既に2週間経過)
なので、ブログ更新なのです!
川越水上公園の釣行記を!
日にちは2/17(土)だったと思います。
この日は、放流日の翌日とのことで、混雑が予想されましたので、早めに着くようにしまして、5:00着!
勝った!(何が?w)と思いましたが、着いてみると前に12~3人居ました。
皆さん凄い気迫ですw
が、後ろから更なる圧を感じたので恐る恐る振り向いてみると、やはりジャッキーさんが居ました。
気を張ってないと、圧だけで気を失いそうです。
てことで、6:00に受付開始して皆さんどんどん釣り座に着いて行きますが、多目的プールの事務所側はガッツリ空いて居たので、広々と使わせていただきました。
対岸のポイントにはもぎやんさんと銀刀さんたちが入ってデカイのから小さいのまで魚をシバき倒して居ました。それはもう地獄絵図でした。出入り禁止です。
ふと左側から物凄い圧を感じたので恐る恐る振り向いてみると、ジャッキーさんが居ました。
気を張って居ないと、圧だけで気を失いそうです。
てことで、二人で仲良く釣り開始です。
最初は全然アタリを感じなかったんですが、早まきしたところで釣れてくれました。
放流2日目ではありますが、魚が早すぎて見切られていたのかな?
早まきからのタッピングでガンガン釣れてくれました。
今回はデカイのも放したとのことで、私にもデカイのが釣れてキャッキャしてました。
普段は数釣り派ですが、デカイのが釣れると素直に嬉しいです!!
その後も1.8gのオレキンでいい感じに釣れ続けてくれました。
何せ、事務所側は数人しか居ませんでしたからねw
反応が鈍くなってからも、ゴールド残しで。
ジャッキーさんもかなり釣ってました。
この写真を撮影したあと、一瞬記憶が飛びました。(しつこい)
時間が経ち、重めのスプーンに反応しなくなってからは、ノアJr0.9で。
ただ、カラーは強め、明るめで推していく方が良かったように思います。
ジャッキーさんは伝家の宝刀セニョールトルネードを抜き、大爆釣モードに突入!
ご満悦のようでしたw
この後、覇王色の圧で数分気を失いました。
時間が経ち悶絶タイムになるとBF07の巻下げでなんとか追加していく感じに。
さんざんセニョールでニジマスをシバき倒したジャッキーさんは、風が強くなってきた昼過ぎに帰られました。
『こんな中釣りするなんて馬鹿じゃねーの?』
という捨て台詞を残してw
爆風スランプでプールなのに大シケの中、頑張って釣っていました。
しかも向かい風でチョー釣りづらいTT
と、ここで三代目銀刀さんがテクテクきて、辛そうな私にテント側に来ませんか?と声をかけてくれました。
その仏のようなお言葉に、
後光がさして見えました。
うそですが。
てことで、テント側にねじ込ませてもらい、またキャッキャ釣りして終了!
てことでこの日も楽しい一日でした!
ジャッキーさん、三代目、初代、その他の皆さん(失礼)ありがとうございました!
西武園でもまたよろしくお願いいたします。
>>DATE
2018年2月17日(土)
>>TIME
6:00 ~ 17:00 (11.0HR)
>>LOCATION
川越水上公園
>>RESULT
46匹くらい
>>TACKLE DATA
TACKLE1
■ロッド/PRESSO-LTD AGS63UL
■リール/14PRESSO 2025C
■ハンドル/RMR-F40DA
■ライン/R18フロロリミテッド 1.0lb
TACKLE2
■ロッド/PRESSO-LTD AGS61L-SMTT・J
■リール/14PRESSO 2025C
■ハンドル/RMR-F40DA
■ライン/R18フロロリミテッド 1.5lb
HIT Lure
■NOA 1.8
■NOA Jr1.4
■NOA Jr0.9
■ジキル Jr1.1
■ジキル Jr0.7
■BF0.7
■BF0.5
■モカDR-SS
■モカSR-SS














