いける!
今日はいけるぞ!
が、1時間後には、またクランクの練習をするハメになりましたw
無念。。。。。
モカDR-SS最強(ただし、数匹しか釣れていない)
あとは、鱒魂カラーにどことなく似ている、BF越後屋カラー、スプラッシュ饅頭で悶絶を打破しました!
そんな冗談を言っているうちに、またもやゴールド系で事故を狙う釣りにw
でも、前回よりは釣れてくれます。
あとは、やっぱりクランクの練習でw
天気はピーカン。
ポカポカしてあったかいですが、人も魚もボーッとするようなステキな陽気でしたTT
午後になって、チェイサー、BF、ジキルJr0.7でゆっくり中層を引くと、ちょい下の魚が食いあげてくれるパターン(と強引に思うことにしたんですがw)を発見!
よし!
しかし、最近魚に飢えている私は、ひとたび釣れる釣り方を見つけると、それに固執して、すぐにスレさせてしまいます。
しょうがないです。人間だもの。
釣れなくなったら、モカDR-SSで。
前回は、グリグリグリグリってそこまで沈めて、すこしプリプリさせながら巻き上げる釣り方が比較的よかったんですが、この日は、それに加えて底付近をテロテロ巻いてくる釣り方も好反応。
ちょびっとでも釣れる釣り方が2通りあると、心にゆとりができますw
日が傾きはじめて、前回爆発したRCグラスホッパースコーカーを試してみましたんですが、この日はあんまり。
かわりに、モカDR-SSの有頂天カラー、スケスケピンクが、前回以上の大爆発を見せてくれました!
うおお!
>>DATE
2017年12月2日(土)
>>TIME
6:00 ~ 17:00 (11.0HR)
>>LOCATION
川越水上公園
>>RESULT
44匹
>>TACKLE DATA
TACKLE1
■ロッド/PRESSO-LTD AGS61L-SMTT
■リール/12EXIST 1003
■ハンドル/RMR-F40DA
■ライン/R18フロロリミテッド 1.5lb
TACKLE2
■ロッド/PRESSO-LTD AGS63UL
■リール/14PRESSO 2025C
■ハンドル/RMR-F40DA
■ライン/R18フロロリミテッド 1.0lb
TACKLE3
■ロッド/PRESSO-LTD 64L-SVF AGS CUSTOM
■リール/14PRESSO 2025C
■ハンドル/RMR-F40DA
■ライン/R18フロロリミテッド 1.5lb
HIT Lure
■NOA 1.8
■ジキルJr 0.7
■BF 0.9
□BF 0.7
■BF 0.5
□チェイサー 0.6
■モカSR-SS
□モカDR-SS













