と目が覚め、時計を見ると6時!
ってことで、寝坊で始まる今シーズン初の平日釣行です!!
目覚まし時計をかけて無くても釣りなら起きれる!
と思っていましたが、そうでも無かったようですw
どうも、KMです。
場所はもちろん、おっさんの癒しの場、西武園でございますw
今回はいつもと違う釣り座にしてみました。
ウォータースライダー前ですね。

ここは、環水口が壁にあり、水を吸い込んでいるのかなんなのか、魚がヘチ際にものすごいたまってました!
水は安定してクリアを維持していました。サイトができて楽しいですが、日中厳しそうな印象です。
まずは朝一、いつも通りノア18で探りをいれたところ、数匹釣れました!
しかし、すぐにスピードが合わなくなった感じがしたため、ノア10に変えて追加!
次にシルエット効果を見るためにノアJr14にしたところ、軽く連チャン!

うんうん、いい感じ!
でも、
スピードゆっくりじゃなかったの?w
まあ、釣れたので最初の予測がはずれたことには目を瞑ることにしましたw
基本ざっくりです。
その後もノアJr1.4で粘って追加していきます。
アマゴのアルビノも釣れました!

まだ粘れば拾っていけそうな気はしましたが、20匹ちょい釣ったところで、せっかく空いてるので場所移動してみることに。
いや、正直寒かったってのが一番の理由でしたがw
朝7:00~8:00の間がもっともシバれますねTT
場所移動先は、奥側ストレート区間の終わり、山側にしました!!

ここは日が照って、ポカポカですね。おっさん仕様ですw
魚自体はそこまでたまってなかったですが、すれていないのかなんなのか、結構釣れてくれました。
ノアJr09でポツポツ拾っていき、途中ノアがズレ始めたところでジキルJr1.1を入れたところ連チャンできました!
これは嬉しい!
日も大分昇り、スレスレになってきたところでジキルJr1.1立ち泳ぎで追加!
ジキルJr11は安定して立ち泳ぎさせられるので重宝しますね!!
すごいルアーです。
「また場所移動しよう!」
と思ってからは、30分くらいクランクの練習をしました。
モカDR-Fで多少アピール強めでとった後、DR-SSデッドスローで追加!
いい感じでした。

クランクはよく釣れますね!
表層をだいぶ意識していそうだったため、久しぶりにミッツDRYとかも投げてみたり。

当然釣れました。
さてさて、13:30頃にまた場所移動!
今度は、手前側ストレート区間の山側です!
ここは水車の作る流れにそって、ビッシリ魚がついてました!!
ただ、スレてて難しかったです。

ここでもノアJr09とジキルJr11が活躍してくれました!!

14:30頃から、魚がライズしだした感じだったので、ノアJr09カウント0からの表層はや巻きしたところ、爆発!!
やった!w

途中ボトムからの巻き上げをはさみつつ、表層はや巻きで、かなりの数を釣ることができました!!
そんなこんなで、16:00過ぎで終了!

ナイターなしで100越えれたのは久しぶりで嬉しかったです!!
平日でプレッシャーが低かったからか、アタリが遠退いてもあれやこれや試すことで何とか釣っていける状況でした!
こういう釣りは楽しいですね!!
帰りにサチゴーラウンド様にお礼を言っておきましたw

>>DATE
2015年12月19日(土)
>>TIME
7:00 ~ 16:00 (9.0HR)
>>LOCATION
西武園ゆうえんちフィッシングランド
>>RESULT
103匹
>>TACKLE DATA
TACKLE1
■ロッド/PRESSO-LTD AGS60UL-SMT【NEW】
■リール/12EXIST 1003【NEW】
■ハンドル/RMR-F40DA
■ライン/プレッソライン TYPE-F 1.5lb
HIT Lure
■NOA 1.8
■NOA 1.0
■NOA Jr 1.4
□NOA Jr 0.9
■ジキル Jr 1.1
■BF 0.5
■モカ DR-F
■モカ DR-SS
■ザッガー 50F1
■ミッツSR-DRY