雨の日曜日、西武園に行ってきました!
場所は、雨粒を避けるため、木の下でw
今シーズンはウォータースライダー側の水車の向きが逆のため、流れが逆で、暗いうちはここは食い気のある魚があんまりいませんでした。(言い訳)

さてさて、昨日出撃した人の話によると、昨日の放流は渋かったようでした。
この日はどうかな?と、いつも通りノア1.8のゴールド系で探るもアタリなし。まぁ、予想通りですTT
ルアーそのままで、リトリーブ速度を落としてみるとコツンコツンと当たります。
しばらく、ルアーそのままで、通し方を微妙に変えながらやってると、、、、、、、、、ぐぐっときました!

やったw
が、その後は今一つ。
シルエットを落としてノアJr1.4で探るもなんもなし。
この時期はルアーをガンガン変えるのが吉!
ってことで、アピールをどんどん落としていきます。
一旦BF0.5まで落としたところで、何となくジキル11だけ反応がよかった気がしたので、ジキル1.1でねちねちとカラーローテ。
カラーはグレーがよかったです。
最近のマッディでのお気に入りカラーです!
試しにジキルJr0.7に変えるとアタリなしTT
またジキルJr1.1に戻すと微かにあたります。
微かに、ですがw
そんなこなんなで、ジキルJr1.1で、久し振りにアマゴさんもヒット。
その後は、グラホを入れて数匹追加。

また、足下にたまっている魚をBFでねちっこくせめて追加したり。。。。

渋いのでいろんなことをやりましたが、やっぱり渋かったですw
で、雨もやんできたので、ようやく場所移動。(ヘタレ)
110さんが大物エリア脇に入っていたので、少し離れたジョボジョボあたりに入らせてもらいました。
110さんはアキュラシーで連発してました。
流石です。
で、いろいろ試したんですが、ここでは、B-CRAFT N-0.5×鱒魂カラー『963』が爆発!


同じく、N-0.5×鱒魂カラー『キャラメルリボン』でも!

今回は、かなり鱒魂カラーに助けられました!ありがたやー。
流石、B-CRAFT×鱒魂!!
そして時間はながれ、渋い時間帯では、スキニー1.0、0.8でぽっつり、、、、ぽっつり、、、、と追加。。。。。
しばらくうんうん唸りながら釣りしてると、なんとPontaさん登場!
今シーズンはナイターある日は、午後から釣行とかもいいですよね!
駐車上代が高いのがアレですけど。。。
渋い時間帯でしたが、Pontaさんはやっぱり、アキュラシーで連チャンしてました。
恐るべし!
その後はスタッフの人とお話ししたり、『キミつれないねー』とか言われつつ、まったりぽっつりやりながらナイター突入w

ナイターでは、プレッソヴェガ08ダークオリーブをゆっくり引いて連チャン!
やっぱり、アピール強めをゆっくり、がいいみたいです!レンジは上いったり下いったり、変えてやると続きます。
プレッソヴェガ、いいですね!
そしてやっぱりナイター楽しいですね!!
場所は、いつもどおり暗いところがよかったように思います。
ただ、アタリの出方はこの間よりわかりずらく、ルアーの引き抵抗が重くなったな、と感じたら合わせた方が良かったです。
スピードが前回よりもさらにゆっくり目がよかったからですかね?
ナイターでは、Pontaさんはアキュラシー×鱒魂カラー『スピリチュアルパープル』、『裏番絞り出しPG』でガンガン釣ってました!!
ナイター最強カラーかもです。。。。。(昼間も当然釣れますが。)
暫く奥側爆釣を堪能して、残り一時間で二人で手前に移動。
手前に来てからは、スキニーで追加していけました。
が、最後ローテを怠り、またも上がり鱒を釣れず撃沈TT
魚が多く、昼間プレッシャーでだんまりしていた魚がガンガン口を使ってくれるようになるナイター!
もう少ししたら暫く休止になるので、是非チャレンジしてみてください!
ただし、暗く、これからの時期は寒くなるので、ライト、防寒対策等、ナイター準備はしっかりしてくださいね。
>>DATE
2015年10月11日(日)
>>TIME
7:00 ~ 20:00 (13.0HR)
>>LOCATION
西武園ゆうえんちフィッシングランド
>>RESULT
79匹
(昼間:38匹)
(ナイター:41匹)
>>TACKLE DATA
TACKLE1
■ロッド/PRESSO-LTD 60XUL-SVF
■リール/10 CERTATE 1003
■ハンドル/RMR-40DA
■ライン/プレッソデュラブラ 2lb
TACKLE2
■ロッド/PRESSO-LTD 64L-SVF AGS CUSTOM
■リール/08 PRESSO 1003
■ハンドル/RMR-F40DA
■ライン/プレッソライン TYPE-F
HIT Lure
□ジキル Jr1.1
■BF 0.5
■NOA 1.8
□プレッソ ヴェガ 0.8
□プレッソ ヴェガ 0.6
□プレッソ スキニー 0.8
□プレッソ スキニー 1.0
□B-CRAFT N 0.5
■モカDR-SS
■RCグラスホッパー