朝霞ガーデン 2015 その6 | 釣れない釣人のやっぱり釣れない釣行記

釣れない釣人のやっぱり釣れない釣行記

何時も釣れませんが、毎回爆釣夢見て釣り場に出掛けます。

こんばんは。

ずいぶんと前になってしまいますが、8/22に朝霞ガーデンに行ってきました。


この日は、Pontaさんとご一緒させていただきました。
毎度お世話になっております。


1404647089142.jpg

(写真は過去の使い回しです。)




この日は、少し出遅れてしまいましたが、なにやら朝から渋そうです。。。。


まぁ、そうは言っても、まだ朝一番。
強気でNOA1.8で攻めますが。。。。。。。。。


追いはあるけど、とても食うようなスピードじゃなく、距離がぜんぜん縮まりませんTT

これはやばい。。。。。


ってことで即ローテ!

が、何に変えても反応しませんTT

あっという間にBFまでいき、それでもあたらない。


しばらくスプーンでいろいろやってましたが、キャスト直後の落ちパクくらいしか無く。。。。


しょうがないのでクランクを試してみます。

クランクは、RCグラスホッパーをちょっと遅めでひくといい感じで釣れてくれました。

Pontaさんは、ワウで連チャンさせてましたね。さすが!


その後放流でちょびっととって、マイクロスプーンをあれこれ工夫して見せ方変えてぽつぽつと。。。。


でも、やっぱりRCグラホのようなブリブリ系をちょっとブリブリさせる(なんじゃそりゃw)のがよかったように思います。



てことで、全体的には過去のことすぎて覚えていないという、結論でございますw

教訓:記事は熱いうちに書け!


>>DATE
2015年8月22日(土)

>>TIME
6:00 ~ 9:00 (3.0HR)

>>LOCATION
朝霞ガーデン(1号池)

>>RESULT
11匹

>>TACKLE DATA
TACKLE1
■ロッド/PRESSO-LTD AGS 63UL
■リール/EXIST STEEZ CUSTOM 2004
■ハンドル/RMR-F40DA
■ライン/R18フロロリミテッド 1.5lb
TACKLE2

■ロッド/PRESSO-LTD 64L-SVF AGS CUSTOM
■リール/10 CERTATE 1003
■ハンドル/RMR-40DA
■ライン/エステル 0.4号

HIT Lure
NOA 1.8
■BF 0.5
ジキル Jr0.7
NOA Jr0.6
□RCグラスホッパー