あづみ野フィッシングセンター 2015 その1 | 釣れない釣人のやっぱり釣れない釣行記

釣れない釣人のやっぱり釣れない釣行記

何時も釣れませんが、毎回爆釣夢見て釣り場に出掛けます。

ゴールデンウィークに、あづみ野フィッシングセンターに行ってきました!


久しぶりだったのですが、この日は、すっごい混んでました。


噴水付近に入りたかったですが、開いていなく、一番苦手な手前側入水に。





タックルは、もちろん、PRESSO LTD 64Lです!!

この日は男の一本仕様。




7時になり、釣り開始してみます。

まずは、お決まりのNOA1.8のだいだい色で上から下まで探りますが、反応なし。

ジキル1.8に変えて表層さぐると,やっと一匹。

その後、表層ゆっくりめを狙い、NOA1.0に変えて、表層バーニングさせて連チャン。






カラーは、午前中は明るめがよかったように思います。







その後、反応も無くなり、一からレンジを探りなおして、ボトム付近をゆっくり丁寧に巻くとあたるようになりました。





後は、ちょっとだけクランクでも。





BFでも。




そんなこんなで、やっていきましたが、ルアーをひっきりなしに変えて、よくわからない感じでポツポツと釣れましたw


他の方は旨く連チャンしてましたけどね。。。。私にはムリでした。


難しいです。


最後、夕方のペレットタイムにアダム1.0で連チャンして、終了。

全体的に渋かったですが、やっぱりあずみ野フィッシングセンターさんは魚がデカくて引きがものすごい!
70cmオーバーを狙いたかったですが、60cmオーバー1匹、50cmオーバー数匹で、あとはアベレージしかつれませんでした。

この日は、まさかのトップウォータープラグが不発でした。



てことで、サイズも数も中途半端でしたが、久しぶりにものすごい引きを味わい、満足感は高い一日でした!!


>>DATE
2015年5月3日(日)

>>TIME
7:00 ~ 17:30 (10.5HR)

>>LOCATION
あづみ野フィッシングセンター

>>RESULT
43

>>TACKLE DATA
TACKLE1
■ロッド/PRESSO-LTD 64L AGS CUSTOM
■リール/08 PRESSO 1003
■ハンドル/RMR-F40DA
■ライン/スーパートラウトエリアマスターリミテッド4lb

HIT Lure
■NOA Jr 0.9
NOA 1.0
ジキル 1.8
ジキル Jr 1.1
ジキル Jr 0.7
BF 0.5
BF 0.4
アダム 1.0
■RCグラスホッパー