この間の釣行の後、ロッドをふきふきしていたところ、タオルがガイドにひっかかったまま強くひっぱってしまい、
『パツン!』
という音が!
おそるおそるガイドを触ってみると、グラグラしてます...
やってしまいましたTT
多分エポキシにクラックが入っただけだと思いますが。。。。。
ガイドも交換になったらどうしよう。
ってことで、今日入院されました。
金額はそうでもないと思うのですが、戻ってくるまで1ヶ月くらい掛かるだろうとのこと。
AGS63ULの購入から2年半。
自分ではそんなこと無いとは思っていたのですが、最近タックルの扱いが荒くなっていたのかもしれません。
反省して、もっともっと大事に扱おうと思うのでありました。
『パツン!』
という音が!
おそるおそるガイドを触ってみると、グラグラしてます...
やってしまいましたTT
多分エポキシにクラックが入っただけだと思いますが。。。。。
ガイドも交換になったらどうしよう。
ってことで、今日入院されました。
金額はそうでもないと思うのですが、戻ってくるまで1ヶ月くらい掛かるだろうとのこと。
AGS63ULの購入から2年半。
自分ではそんなこと無いとは思っていたのですが、最近タックルの扱いが荒くなっていたのかもしれません。
反省して、もっともっと大事に扱おうと思うのでありました。
さてさて、メインロッドが1ヶ月くらい封印されるので、他のロッドで埋め合わせをしなくてはなりません。
ただ、
逆にチャンスだと思ってアレコレ試してみようと思います!
起こってしまったことはしょうがないので、次から気をつけるとして、ポジティブシンキングでいきますw
