左手人差し指の闘病記 その⑥〜節分の厄払いと仮説〜 | 【名古屋/オンライン】苦手な人・心理ストレスを非常識に解放!笑顔溢れる毎日をあなたに!

【名古屋/オンライン】苦手な人・心理ストレスを非常識に解放!笑顔溢れる毎日をあなたに!

ホロスコープ、開運メソッド、ヲタ話、不思議話あり!その実態は…困りごと、あらゆるニガテ•心理ストレスが嘘のように消えていく、まるで魔法!な新常識にあり!【a BRAND NEW NAViGATION】(潜在意識カウンセリング/講座、オンライン、全国対応)

サムネイル

手指のレア症状でお困りの方の参考になれば幸いです


1度目のお知らせ

2度目のお知らせ

▶︎《その①》

▶︎《その②》

▶︎《その③》

▶︎《その④》

▶︎《その⑤》


サムネイル

【​前回までのあらすじ】
予約獲得とここまでの振り返り…
そして弟の主治医からの予測を待っています。2月2日の話です。


(閑話休題)​節分行事と福豆


サムネイル

今の勤め先が地元企業ということもあってか、名古屋四観音のお寺のひとつが
節分に来てくださいました。


館内放送で、節分が15時から行われることは

把握していたのですが…

(ちょっとみてみたかったww)



明日、中日病院に行くために

仕事をある程度片しておく必要があります。

なので、そっちをやっつけなければっ!



サムネイル

(補足) 昨日2/1の通院結果と、
明日2/3専門医の予約が急遽取れたことを今朝上司に報告。


サムネイル

(補足)  この病を患ってから
有給をほぼ消費してしまった私は…
明日も変則的な勤務をお願いして、
了承を得たばかり、です。


きっと…余裕のなかった私は

祓われてもおかしくないほど

正に鬼の形相をしてた可能性がありますww



そんな私のところに総務の方が…



「よかったら、福豆いかがですか?

 縁起物ですし!

 …あ。実際に豆撒きしたお豆じゃないので!

 安心してください!!」

とのことで



YOUKO(以下Y)

「ありがとうございます!いただきますにっこり

と、早速ポリポリいただきました


サムネイル

うまっ❤️
福豆ってこんなに美味しかったっけ?


上司も福豆を頬張りつつ「そういえば」…と



上司(以下 上)

「福豆って邪気払いもあるそうですよね!

 YOUKOさんの謎の病も祓われるかも!」



Y「邪気払い!そうなんですね?!

 これ、めっちゃいいタイミングですね」



「うんうん!

  明日、専門医にもかかれますしね

  病名判明の期待大ですね、これは!」



サムネイル

ちなみに…2/2に行われたのは
翌日2/3が節分祭本番でこちらには来れないから


サムネイル

節分を最後にこの苦しみ終わりたまえ。
福豆も後押しになってくれたまえ…!
(節分で八方塞がりイヤーが終わるはずだし、期待…!)


​弟からの情報共有(仮説)

ついに弟からメッセージが!



「昨日(主治医に)聞いてきた!」



「ねぇちゃんの指は…

 指が細菌感染して腫れ上がったあと、

 関節がずれてしまった可能性がある」



「それが、今の曲げ伸ばしできない

 痛みにつながってるかも。

 そして『関節炎』と言われているのかも」



「簡単に言うと『事故みたいなもんかと…

 と、あくまで患部を見てないから

 予測の域を出ませんが…』とのこと。」

 

▼実際に届いたメッセージを一部抜粋



​ギリギリ?!


上司に退社報告と


Y「病名診断と治療計画が出る

  強火イメージで受診してきますね!」


上「私も強火イメージしておきます! 

  気をつけて!」


Y「ありがとうございます!

  病院終わり次第速報します…!」


目的地の中日病院は直線では近いけど

歩くと20分近くかかる。

最寄り駅からもそこそこ歩くので

久々にタクシー利用することに。

(人の良さそうなおじいちゃんドライバー)


しかし、近辺が道路工事だらけで

何度も何度も停止を余儀なくされ…



7〜8分のところが、20分近くかかる羽目に

(全く時短になってない😅)

(もしや、歩いても変わらなかったか…??)



玄関横付けを指示して、

指定されてた15:15になんとか滑り込み!!



大きな病院のお作法がわからない


総合受付にやっとたどり着いた私は

半泣きで…


Y

「…15:30から予約をお願いしてます!

 よろしくお願いしますっ😭」


受付の方

「わ、わかりましたっ!

 お席にかけて少々お待ちくださいっ」



椅子に腰を下ろして、思い返す。

そういえば自分が総合病院を受診するの

どれくらいぶりだっけ…



アトピーで通ったのが最後か。

ってことは10年以上前なのね。



そりゃあお作法等がわからなくて当たり前。

かかりつけだとしても、

そんなにブランクあったら色々ルール変わるわ。



ましてや初診だもん。今回。



受付の方

「YOUKOさん!お待たせしました

 このファイルを持って、手の外科受付へ

 おもちください」




予告: 大人が大人に…


「…治したいんだよね?!」

「〇〇が理由で〇〇できない…

 なんて言ってる場合?!」



いい大人が、まさかの怒られるの図。

これには理由があります…



(またまた、長くなってしまったので

さらに次回に続きます…)


ここまでご覧いただきありがとうございます!
ニガテ×心理ストレス解放の専門家
YOUKOでした。



Q.利用したら、どうなりました?

✅売り上げが右肩上がり!収入への不安が嘘のように消えました。
✅苦手だった上司が、前触れなく移動してしまいました。

そのほか、頂いた感想はこちらから。

▼セッション参加者さまの声▼

* … * … * … * …* … * … *  
各種フォームはただいま整備中。
お気軽にお問い合わせください!
個人セッション一覧
▶︎ニガテ×心理ストレス解放セッション
(※旧セッション名:潜在意識解放セッション)

▼取材•コラボ依頼等の問い合わせはこちらからどうぞ