いつもご覧いただきまして

ありがとうございます。

 

 

 

イライラ・モヤモヤの原因となる
お悩みを一緒に解消し
心を軽くするカウンセリング

そして
目標達成や夢を叶えるための
メンタルをつくる
コーチングをお届けしている

自分ブランディングアカデミー代表
メンタルコーチの
柴田寿美代(しばたすみよ)です。


自分ブランディングアカデミーHPは↓

 

 

 

今週は

リラックス・リフレッシュ週間

(全く頑張らない週間 笑)を

過ごしています。

 

 

 

 

空が青くてきれい!

 

緑が気持ちいい!

 

水の流れる音や鳥のさえずりが心地良い!

 

木漏れ日がキラキラしてる!

 

花の色に癒される!

 

幸せな報告が聞けて自分の事みたいに嬉しい!

 

この人と話していると楽しい!落ち着く!

 

美味しいものを食べて幸せー!

 

冷たいお水が気持ちいい!

 

 

 

夫と二人で旅行に行って

ゆっくり温泉に入り

思う存分美味しいものをいただいたり

子どもたちのことを話したり

また

お互いに

”自分の好きで誰かの役に立つ”ことで

頑張る仲間と

素敵な場所を訪れて

素敵な時間を過ごしたり

 

 

 

 

”丁寧に感じること”を楽しんだ

1週間となりました。

 

 

上記は雨引観音

期間限定での水中花を

観に行ってきました。

(7月7日まで)

 

 

 

 

 

 

 

 

~五感で感じる~

 

 

 

 

気持ちに余裕がないと

どんなに気持ちの良い青空が広がっていても

どんなに緑が美しくても

どんなに美味しいものをいただいても

どんなにお月様がキレイでも

 

 

 

まったく気づきません。

 

 

 

視野が狭くなります。

感覚が鈍ります。

 

 

 

 

それは

とっても残念なことのように思います。

 

 

 

 

自分を幸せにしてくれるものには気づかず

逆に

自分を幸せではない方向に向かわせることに

意識が向いてしまっていると言うことも

あると思います。

 

 

 

あの人がどうとか、こうとか。

 

 

 

だから愚痴やイライラ、もやもやが多くなる。

 

 

 

どんどん自分自身や本当に大切なモノを見失う。

 

 

 

物事の見方や捉え方に歪みが生じる。

 

 

 

 

 

気持ちに余裕を持つことって

とっても大事ですよね。

 

 

 

 

”気持ちに余裕がある状態”を保つためには

まずは

自分の”余裕がある状態”とは

どういう状態かを

明確にしてみるところから始めてみると

良いかと思います。

 

 

 

 

余裕がある状態がどういう状態かがわかれば

意識して

そういう状態を目指すことができますからね。

 

 

 

 

いつもいつも完璧でいることは難しいですが

自分を戻す軸は持っておきたいモノです。

 

 

 

 

 

 

 

さて、今日のテーマ。

 

 

 

 

夢中になれることや

やりたいことが

見つからない方に多い2つのクセ。

 

 

 

 

何かやりたい!

ワクワクできることを見つけたい!

 

 

 

でも

自分には何が向いているの?

 

 

一体、何が好きなの?

 

 

 

それが

わからない・・・・

 

 

 

 

という方に

届いてほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

少し深い話が続きますので

ゆっくりお付き合いいただけたらと思います。

 

 

 

 

 

まずは大前提として

夢中になれることや

やりたいことがある人と

そうではない人の人生では

集中力を発揮する機会や

充実感や達成感の差はあると思います。

 

 

 

 

 

ただし

夢中になれることや

やりたいことがなかったとしても

決して不幸せというわけではないと思いますので

”夢中になれることや

やりたいことが見つからない自分はダメ”

”夢中になれることがない人生は

つまらないもの”

というような思い込みがあるとしたら

そこは見直せると良いと思います。

 

 

 

 

それは

深層心理で

”今の自分自身・自分の状況”ではダメ、とか

”何か足りない”と思っていると言うことになりますので

”足りない現実”を

引き寄せ続けることになります。

 

 

 

 

”今の自分自身と

今の現状に満足していない”

 

 

”満たされていない”

 

 

 

 

これが

”こんな状況で満足する自分ではないぞ!”と

正真正銘の向上心からくるものだとしたら

良いと思うのですが

 

 

 

”自分にはこれもない、あれもない”

”楽しめていない自分はダメ”などと

ないものに意識を向けて

それを足していけば

幸せになれるんじゃないか、など

不足感からくるものだとしたら

その不足感は

何を得たとしても続く可能性があります。

 

 

 

 

”今あるものを認めない

受け容れない、感謝できない”という

根っこがあるから。

 

 

 

 

そもそも世の中には

やりたいことを探したい!と

思える状況の方ばかりではなく

一日一日生きていくのに必死と言う人もいます。

 

 

 

 

 

 

 

当たり前にできていることに

一切の感謝ができずに

ないものばかりに意識を向けているとしたら

それは”傲慢”になっているとも言えます。

 

 

 

 

でも

それに気づかないどころか

傲慢さとは真逆にいるぐらいの気持ちでいるので

”どうして思うように行かないんだろう”

”どうしてわかってもらえないんだろう”の

ループから抜け出せないわけです。

 

 

 

 

欲張りなのはとっても良いと思いますが

(たった一度きりの人生です!

どんどん欲張っていこうではありませんか!)

今あるものには一切の感謝をせず

ないものねだり状態では

いつまでたっても心は満たされませんよね。

 

 

 

 

 

 

 

まずは

夢中になれることが見つからない

やりたいことが見つからないと言う方は

”やりたいことが見つかっていないのはダメ”

”欲張りはダメ”ということを思ってはいないか

不足感からくる

”やりたいこと探し”になっていないか

自分が満たされていないと感じている原因は

どこからくるものなのか、など

確認してみると良いと思います。

 

 

 

 

 

その上で

夢中になれることや

やりたいことを見つけたいという方は

 

 

 

 

こんな2つのクセがないかを

見直してみてください。

 

 

 

 

 

1つ目は

【感情に蓋をするクセ】

 

 

 

我慢して生きてきた人に多いのですが

嫌なことを感じないようにと

感情に蓋をしてしまっているために

逆の

”嬉しい”とか”楽しい”とか”好き”と言う感情も

鈍ってしまっているケース。

 

 

 

毎日

嫌だけれども

我慢してやるべきことや

やらなければいけないことや

嫌いだけれども付き合わなければいけない人と

ずっと一緒にいると

”感じないように”と、感情を麻痺させようとします。

いちいち感じていると辛く苦しくなりますからね。

 

 

 

ただ、そうしているうちに

自分の好き!や、楽しい!は

どんどんわからなくなります。

 

 

 

 

心当たりがある方は

まずは

感情を丁寧に取り扱うことから

始めてみてください。

 

 

 

なるべく感じないように

蓋をしてしまった

ネガティブな感情にも

ちゃんと意識をむけてあげること。

 

 

 

そもそも

喜怒哀楽

自分が感じる感情に

良いも悪いもありません。

 

 

 

どれも大切な自分の感情です。

 

 

 

 

それに

ネガティブな感情にこそ

大きな大きなヒント

(正直で大切にしたい気持ち)が

あるんです。

 

 

 

 

”本当はこうしてほしかった”

 

 

 

”本当はこうしたかった”

 

 

”本当は・・・”

 

 

 

 

未完了の想いがあることや

正直な気持ちに気づけるようになると

”自分は本当はこうしたかったんだな”

”こういうことがあると落ち込む”など

自分のことがわかってくるようになるので

対処法も見えてきます。

 

 

 

 

 

 

 

やりたいことの先には

感じたい感情

つまり

現時点では

満たされていない感情が隠されています。

 

 

 

 

 

私のプログラグラムでは

アスリートのメンタルトレーニングを始めとして

ほぼ必ず入るキーワードで

【感情の目標】の設定

というものがあります。

 

 

 

 

大会で優勝すること(結果目標)で

自分はどんな感情を

味わいたいのだと思う?

 

 

 

達成感?

充実感?

幸福感?

自分は間違っていなかったと証明したい気持ち?

恩返しの気持ち?

誰かを見返したい気持ち?

 

 

 

 

 

一般の方向けの事例では

 

 

痩せること(結果目標)で

どんな感情を味わいたい?

 

 

 

”痩せて綺麗になることで

人から大切にされたい!”

 

 

”パートナーを見つけて

幸せになりたい!”

 

 

”人から雑に扱われたり

見下されたくない!”

 

 

 

”私だってやれるのよ!”

 

 

 

 

 

まずは

その【感情の目標】を明確にしないと

結果だけ出たとしても

満足感を感じることができないんです。

 

 

 

 

欲しいのは

その【結果】そのものではないから。

 

 

 

 

 

逆に

”そっか!

自分が欲しているのはそれなのか!”が

明確になると

スッキリ・納得して

頑張ろうと思えるようになります。

 

 

 

 

まずは

自分の感情に

良い悪いなどとジャッジをせずに

しっかりと受け取ってみてくださいね。

 

 

自分が味わいたい感情は何なのか、を。

 

 

 

充実感?

幸福感?

安心感?

認めてもらえた充足感?

達成感?

安堵感?

見返したい気持ち?

信頼?

 

 

 

 

 

ここをしっかり深堀りしてみてください。

 

 

 

そして

そう思っている

自分自身のありのままを受け容れること。

 

 

 

 

 

 

続いて

2つ目のクセは

【我慢グセ】です。

 

 

 

我慢グセはとてもとても厄介で

 

 

 

無自覚なケースが多いのですが

自分はずっと我慢しているので

自由に振舞う人に対して

妬ましい・疎ましい気持ちを

抱いてしまっていて

そういう人は

自分を大切にする、という

本当の意味は理解できていません。

 

 

 

 

自分を大切にすることと

自分中心、自分勝手の区別が

本当の意味でついていないので

いつになっても

本当の意味で

自分を大切にするということができません。

 

 

 

 

表層心理では

やりたいことを見つけたい!

夢中になれることを見つけたい!とは

思っていても

 

 

 

 

深層心理では

”自分勝手に振舞う人がいるから

自分のように我慢しなければならない人がでてくる”

”やりたいことをするのは自分勝手”

 

 

↓ だから

 

 

楽しそうにしている人、自由に振舞っている人って

自分勝手なことだから

自分はそうならないように

どんどん頑張る、無理をする

さらに我慢を続ける

 

 

 

 

つまり

無意識に

自分は間違っていない、と

自分を正当化するためや

そして

相手が間違っていることを

証明したり

”楽しむことは人に迷惑をかけること!”

”仕事は楽しむものではない!”と

自分にストップをかけている状態なので

とてもじゃないですが

楽しいことを見つけることは難しいですよね。

 

 

 

 

しかも無自覚だから厄介なんです。

 

 

 

 

 

まずは

自由に伸び伸びとしている人に対して

それに対して

マイナス感情を感じている自分はいないか?

(あっても良いと思いますが

妬み嫉みの感情と

いいな、羨ましいな、

自分もそうなりたいなの感情

その割合はどうか。)

 

 

 

 

そこを解放してあげない限り

心から

楽しい!好き!

夢中になれる!

やりたい!を味わったり

見つけることは難しいと思います。

 

 

 

 

逆に

自分が解放できていない人は

他者にも厳しくなります。

 

 

 

私はこれだけ我慢しているのに、とか

 

 

お母さん、

これだけあなたのために頑張っているのに

あなたはどうしてもっと頑張れないの、とか。

 

 

 

 

 

なのでそういう人が

組織の上に立つと

下になる人はやっぱり大変です。

同じようには頑張れないよ、

求め過ぎないでよ、

人にはペースがあるんだから、となります。

 

 

 

 

我慢グセは

お金との付き合い方にも表れるのですが

お金は辛い思いをして我慢して得られるもの

というような思い込みが強いので

”普段は質素に”と

我慢することが美徳(正当化)のような言葉を

発することが多くなります。

 

 

 

 

我慢ばかりしているよりも

食べたいモノがあるなら食べて

行きたいところがあるなら行って

気分やテンションを大いに上げて

気持ち良くハイパフォーマンスで仕事をする方が

人の為、自分の為になる

という考え方があることに気づくことも大事です。

 

 

 

今は昭和の時代ではなく、令和の時代。

 

 

地の時代ではなく、風の時代ですから。

 

 

 

 

もっと軽やかでいいんです。

 

 

 

 

我慢ばかりしている人は

”頑張ってます感”がにじみ出て

見ていてつらくなることって

ありませんか?

 

 

 

 

我慢ばかりしている人で

本当に幸せそうな人はいますか?

 

 

 

 

周りは

見ているのも辛くて

”そこまでしなくてもいいんじゃない?”と思っても

言っても聞かないだろうからと思って

言わなくなります。

 

 

 

 

我慢ばかりしてきた人は

ムキにもなりやすいです。

 

 

 

 

生きたい人生からどんどんズレていきます。

(無自覚に)

 

 

 

 

 

本気で

このままじゃいやだ!

 

 

一度きりの人生

夢中になれることを見つけたい!

やりたいことを見つけたい!

ワクワクする人生を歩みたい!

楽しい毎日を過ごしたい!

色々な人と楽しんでコミュニケーションを取りたい!と

思う方は

 

 

 

 

まずは

今の自分に

上記の2つのクセが当てはまっていないかを理解した上で

小さなことからでいいと思うので

必要な練習やリハビリを始められるといいです。

 

 

 

 

今日の夕飯一品は

自分が好きなモノを食べる!とか

 

 

 

カフェに行った時には

値段ではなく

(もちろん払える金額内で、にはなりますが)


その時の自分が本当に飲みたい!

これ飲んでる自分て、なんだかイイ!と

思うものを選んでみるとか

 

 

 

あまり負担のないところから

始めてみるといいです。

 

 

 

有休をもらって

今行きたいところや

今やりたいこと

(一日中ぼーっとするのもアリ)を

やってみるといいです。


 

 

 

 

 

好き!やりたい!をやってみて

罪悪感を感じる人は

かなり強いストッパーが自分にあることを

自覚する機会になりますし

 

 

 

夕飯で好きなモノを食べても

特に何も感じないな!という事であれば

”私は食べ物で満足するタイプではないのかもしれないな、

じゃあ、どんなことで満足するんだろう?”とか

”食べ物そのものではなく

みんなで食べるから満足するタイプなのかも・・・”と

次に進めることができます。

 

 

 

小さな

好き!やりたい!をやってみたら

自分で選ぶことが楽しくなってきた!

今まで本当に

周りの空気ばかり読んで

自分で選んでいるようで選んではいなかったと気づいた!

なんて言うことにも

気付けたりします。

 

 

 

 

今まで

自分がこう振舞った方がいいだろうと

周りの事ばかりに意識を向けて

自分の気持ちや考えを

全く無視してきたことに気づけると

少しずつでも

自分で決めることをしてみようと

思えるようになると思います。

 

 

 

 

まずは

自分をちゃんと知ってあげましょう。

 

 

 

 

楽しいことややりたいことを見つけるには

時間もお金も必要!という思い込みが強い人も

多いのですが

 

 

 

 

お金をかけなくてもできることは

いくらでもあります。

 

 

 

 

 

私は

お得に旅行に行くのが大大大好き!で

いかにお得に!

いかに楽しく!行けるかに

とてつもない情熱を注いでいます。笑。

(アカデミーのメンバーは知っていると思います笑)

 

 

 

 

【お得に最高に楽しむ感】が好きです笑。

私のような人は

深層心理で

損したくない!と思っていることも

多いかもしれません。

 

 

 

 

損したくない!も自分の正直な感情である場合は

それはダメではありません。

大事なのはバランスで

バランスが取れていると良いのですが

バランスが崩れて

楽しむことよりも

損をしたくない!が強くなってしまうと

欲しい状況とは真逆の決断・行動になります。

(無自覚だけどそういう人多いです)

 

 

 

 

私は

旅行に行ったら

食べることよりも

(食べることはもちろん好きですが)

素晴らしい景色を観たり

神社仏閣を巡ったりすることの方が好きです。

 

 

 

私の夫は

美味しいご当地グルメを見つけて

美味しいお酒をいただくことに

至福を感じるタイプなのですが

2人の共通点は

自然が大好き!ということなので

夫と旅行に行った時には

お互いが価値を感じることに付き合ったり

2人が大事にしたい時間を

しっかり楽しむようにしています。

 

 

 

 

お互いが

何に価値を感じるかは全く別だし

違うから気づけることもたくさんたくさんあります。

 

 

 

 

私の夫は小さい頃から鉄道が好きなのですが

私は一度も興味を持ったことがないので

”どういうところが好きなの?”と

興味・関心を持って聴いてみると

”えーーーー!そういうところが好きなんだ!

そんな風に見たことなかったよ”と

新たな価値観に気づかせてもらうこともあります。

 

 

 

 

興味・関心をもって聴くことによって

自分のものの見方の引き出しが

広がっていく感じがします。

 

 

 

 

 

夫に限った話ではありませんが

逆に無理して相手に合わせなきゃ!

楽しまなきゃ!

ワクワクしなきゃ!と

全部こちらに合わせて無理されていると

少し窮屈な気がして

こちらはちーーーーっとも嬉しくない!

なんてことはありませんか?

 

 

 

 

大切な人ならば

心から嬉しそうにしている姿を見ることが

相手の喜びにもなりますよね。

 

 

 

 

だから

自分の好き!を大切にすることは

相手の喜びにも繋がるんです。

 

 

 

 

本当に自分がいい!と思うことを

まずは大事にしてみましょう。

 

 

 

 

それが

”今まではそれが自分勝手と思っていたけれども

相手の為にもなる!という考え方もあるんだ!”

ということに

まずは”気づく!”ことです。

 

 

 

 

 

洋服を選ぶ時などにも

これだったら無難に使えるかな、とか

セールだから買っとくか、という

選び方をするのではなく

(それもダメじゃありませんが)

その洋服を着ていて出かけたら

それだけで楽しいに決まってる!

出かけることが楽しみなる!という

洋服を見つけてみる、ことも

おススメです。

 

 

 

 

その方が

結果として

買ったモノを大切にすると思いませんか。

 

 

 

 

それに

それを着て出かけた時に

ウキウキしているあなたを見たら

一緒に行った相手も

きっと楽しいのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

特に女性は

見た目が変わるとテンションが上がると思います。

 

 

 

華美であることを

勧めるわけではありません。

 

 

 

自分が本当に心地よいモノ

自分に似合うモノ

ちゃんと自分の為に妥協をせずに選ぶこと

 

 

 

つまり

自分を適当に扱わないこと

自分の感覚を大事にするということ。

 

 

 

 

 

それが

自分を大切にすると言うことにも

繋がります。

 

 

 

 

どうぞどうぞ

自分自身を大切にしてください。

 

 

 

 

 

まだまだ

わがまま、自分勝手と

自分を大切にすることの

区別が難しいと思う人は

行動しながら検証してみてくださいね。

(また改めて

それに関する記事を書いてみたいと思います)

 

 

 

 

”自分を大切にすると言うことは

こういうことなんだ”が

腹落ちするように。

 

 

 

 

なにもやらずに

自分に必要な答えは見つかりませんから。

 

 

 

 

ただ・・・。

 

 

この【我慢グセ】は

もともと

その方の優しさや

相手を思う気持ちから始まったもの

だったりもします。

 

 

 

 

小さい頃

両親が離婚して

お母さん一人に育ててもらったので

あまりわがままを言うと

お母さんを困らせることになるから

我慢してきた、という人も多いです。

 

 

 

 

そうだとしたら

その【我慢するクセ】を

悪いとは言えないですよね。

 

 

 

相手を悲しませるくらいなら

自分が我慢した方がいいという気持ちを

他人が良い悪いなんてことは

言うことはできません。

 

 

 

 

ただ

大事なのは

”今”と”これから”

 

 

 

 

 

あの時と今とでは

状況は全く同じですか?

 

 

 

もしも今

我慢していることがあるとしたら

それは

必要な我慢ですか?

 

 

 

それとも

我慢することがクセ(習慣)に

なってしまっていることからくる

我慢ですか?

 

 

 

 

自分が自覚している

必要な我慢なら良いと思いますが

我慢することがルーティンみたいになっていて

我慢していることに自覚がないとしたら

そこは見直しが必要ですよね、

 

 

 

 

クセでやっていないか。

 

 

 

何度も言うようですが

自分という人間を

理解することが大事です。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後になりますが

最近見たコマーシャルで

”正しいばかりじゃ楽しくない!”というのを

見たのですが

(何のCMかは忘れました)

 

 

 

 

本当にその通りだと

私は感じます。

 

 

 

 

正しさばかりを追求している人で

心から楽しそうで

魅力的な人に会ったことがないように

思います。

(あくまでも、私はです)

 

 

 

 

どちらの人生を選ぶのも自分。

 

 

 

 

 

あなたは

どちらの人生を選びたいですか?

 

 

 

 

 

どちらの生き方を

大切に人に示していきたいですか?

 

 

 

大事なわが子に

受け継いでいきたいですか?

 

 

 

 

 

 

スターこちらの無料7日間メールレターでは

自分で自分を幸せにする

7つのヒントをお届けしています。

 

自分で自分を幸せにする7つのヒント

 

 

 

スター大好きな自然たっぷりの景色や

神社仏閣巡りの様子をアップしています

Instagram↓

 

 

 

スター良かったら

ラジオ番組も聴いてくださいね♪

(画像をクリックするとミヤラジHP)

ミヤラジホームページ

アプリで全国からお聴きいただけます

https://www.miyaradi.com/apps/