いつもご覧いただきまして

ありがとうございます。

 

 

 

イライラ・モヤモヤの原因となる
お悩みを一緒に解消し
心を軽くするカウンセリング

そして
目標達成や夢を叶えるための
メンタルをつくる
コーチングをお届けしている

自分ブランディングアカデミー代表
メンタルコーチの
柴田寿美代(しばたすみよ)です。


自分ブランディングアカデミーHPは↓

 

 

 

ついに!

皆が楽しみにしていた

大谷翔平選手のパートナーが

わかりましたね。

 

 

 

とってもお似合いのお二人。

 

 

大谷選手の

これからのご活躍が益々楽しみですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

さて

今日は

私がパーソナルサポートで関わっている

ジュニアアスリートの

一人の選手について

書こうと思います。

 

 

 

今まで何度かブログにも登場している

中3の水泳選手について。

 

 

 

約1年前から

メンタルサポートに関わってきて

現在は

大会のたびに

ベストタイムを更新する活躍をみせてくれています。

 

 

 

つい先日の大会では

ベストタイムを4秒も縮めるという快挙。

 

 

 

最近競技を始めた選手なら

あり得ることかもしれませんが

10年近く泳いできた選手が

100メートル種目で

4秒も縮めるってすごいことです。

 

 

 

 

中3と言うこともあり

この夏の大本番の大会で

力を発揮することを目指しているのですが

それに向けて

うまくいく経験もそうでない経験も含めて

着実に一つ一つ

必要な準備ができています。

(準備にはうまくいかなかった経験も

間違いなく必要です。

対策の引き出しが広がりますからね。)

 

 

 

 

選手によって

体を使って”感覚”から入る説明を好むケースと

”理論”から説明する方が

理解しやすいケース

(頭で納得しないとできない)があるのですが

この選手は

頭で理解してからの方が動きやすいタイプ。

 

 

 

 

ということで

心理学の理論などを説明すると

”おもしろいーーー!””と言って

早速実践に取り入れて

”なるほどーーー!”の体験を繰り返して

自分のものにしてくれています。

 

 

 

 

さらには

自分が取り入れて良かったことは

周りの選手にも共有しているそうで

チーム全体にも

良い影響が及んでいると

お母さんが話してくださいました。

 

 

 

私は

選手ごとに

自身では気づいていない

”思い込み”と”決めつけ”を把握し

その”思い込み”と”決めつけ”が

力を発揮するのに邪魔になっていることを理解してもらって

まずは”こういうことからやってみよう”と

具体的なアクションプランを提示し

実践してもらいます。

 

 

 

そして

やってみたらどうだったか、を

一緒に振り返って

さらに次に向けてのプランを立てていきます。

 

 

 

仮説→実践→検証を繰り返して

その選手に”ドンピシャ”な方法を

見つけていきます。

 

 

 

 

その微調整がはまった瞬間が

やっぱり嬉しいです。

 

 

 

 

 

”検証していく”という視点で

自分を見ることができるようになると

いつのまにか客観的に

自分のことを見ることができるようになり

”こういう時にはこうすればいい”と言う

対処法が増えていきます。

 

 

 

 

上で書いた選手は

先日の大会は

今までお世話になったコーチとの

最後の大会だったそうで

 

 

『良い結果をコーチに見せたいから

1週間前から実はめっちゃ緊張してた!

 

 

でも、柴田先生は

どうしようもないくらいに緊張する時には

○○するといいよ!って教えてくれたから

そうやってみた!

そうしたら

緊張はしたけど

力は出し切れて良い結果に繋がった!』

大会が終わった後に

お母さんに話したそうです。

 

 

 

 

”自分との付き合い方、その1・2・3・・・”が

増えていくことで

競技以外でも

応用することができるようになります。

 

 

 

 

 

同様に

お母さんもとってもたくましくなり

『今までは

大事な試合の前の日には

心配で心配で全く眠れなかったのですが

今は

娘ならなんとかするはずだと思うことができて

ぐっすり眠れています笑』とも

話してくださいました。

 

 

 

 

”まずは

心配し過ぎず

我が子の力と可能性を疑わずに

”信じる”ことをしてみましょう。

○○さんは

決して弱い選手ではありませんから。

本当に弱いとしたら

ここまで続いてはいないはずです。

ここまで続けてきたこと自体

決して簡単なことではなかったはずですよね”

 

 

 

 

これを

何度も何度も何度も何度も何度も

お母さんに伝え続けてきました。

 

 

 

 

実は

それが一番難しいと感じている親御さんも

とても多いです。

 

 

 

 

 

 

”心配したけれど

結果は決してダメではなかった。

むしろ良かった”という

小さな成功体験の積み重ねを

しっかり受け取ってもらうことを

繰り返してきたことで

今では心から

”娘はなにがあっても大丈夫”と

思うことができるようになっています。

 

 

 

 

先日は

『娘から、”のどが痛いーー!

もしかして風邪だとしたら

大会大丈夫かな?

やばいかも!と言われた時

 

先生に言われていた通り

『”そうなのねー。

それは心配だけど

でもあなたは今までも

肩を壊しても

コロナになっても

インフルエンザになっても

大会にはちゃんと間に合って

しかも

病み上がりにも関わらず

ベストタイム更新と言う姿を

何度も見せてくれてきたから

今回もなんとかするんでしょ!と

母は思っちゃっています。

ごめんなさいね、人ごとみたいでー”笑と

娘に言ったところ

”たしかにー”と

娘からは返ってきました』と

メッセージをもらいました。

 

 

 

このやりとり以前に

私がお母さんにお伝えしておいたことは

 

”娘さんは

普段から何でも話せるお母さんに

弱音や心配を全部吐き出すことで

自分の心を前向きにする準備をしているのだと

思います。

だから

娘さんが言った一言一言を

深刻に受け止めすぎずに

お母さんが返事を返した後に

どんな状態になるかを

よく観察するようにしてみてください。

 

 

もしも

お母さんに吐き出した後

気持ちが切り替えられているようなら

間違いなく

お母さんに弱音や心配事を言うのは

”不要な弱音や心配を

すべて吐き出して

心を前向きにする準備”

と言ってよいと思いますし

 

 

 

吐き出した後もまだ切り替えていないようだとしたら

今感じている不安は

これまでの中でも重めな可能性があるので

その場合は

○○という言葉をかけて様子を見て見てください”と

伝えています。

 

 

 

お母さんとしても

こうなったらこうすればいい、という

備えがあることで

物事の見方がネガティブに偏らずに

見ることができるようになります。

 

 

 

対処法をもっておくことは

力を発揮することに繋がりますので

メンタルトレーニングでは

一人一人に合わせた

コーピング(対処法)リストを

作り込むことは欠かせません。

 

 

 

 

ただ、

このコーピングリストは

なにもアスリートだけのものではなく

スポーツ以外でも役に立つわけです。

 

 

 

不安症、心配性の方に多いのが

”こうなったらどうしよう”と

不安を不安のままにしておくこと。

 

 

 

不安の対処法として

まずは不安とは積極的に関わることが大事なのですが

それをせず、そのままにしておくケース。

 

 

 

これでは

何の解決にもなりませんし

気持ちを強くすることも

力を発揮することも難しいと思います。

 

 

 

 

不安との付き合い方については

また改めて詳しくお伝えしますね。

 

 

 

 

今日は最後に

新しいプログラムのご案内があります。

 

 

スポーツを頑張る親御さんや指導者向け

『スポーツメンタルトレーニングプログラム』を

4月からスタートすることになりました!!

 

 

 

やったーーー!

 

 

 

これまでもリクエストをいただいており

個別に対応してきましたが

たくさんの皆様を対象に

お届けできるものを創り上げました。

 

 

 

今回

スタート記念といたしまして

モニター価格で

限定募集させていただくことにいたします。

 

 

 

他では決して聞くことのできない

実際に関わってきた

たくさんの選手達のデータ分析からはじき出した

独自の理論

スポーツ以外の専門分野

(コーチング・心理カウンセリング

実践心理学)を活用し

大舞台で力を発揮するための

強いメンタルを手に入れるための

・心の働き

・脳の働き

・選手(我が子)の現状理解のためのポイント

・セルフイメージの重要性

・実際のメンタルトレーニング

・関わり方・声掛けのケーススタディ

(親が子どもにやってはいけないこと)

・緊張との付き合い方

・スランプ脱出のカギ

・集中力とプラス思考

・サイキアウト

・イメージリハーサル

などなどを盛り込んでお届けします。

 

 

 

まずは、ご興味がある方は

説明会にご参加くださいね。

説明会のご案内は

近々こちらのメルマガでご案内しますので

メルマガチェックをお願いしますね。

(気になる方は、このメールに

スポーツメンタルトレーニング興味あり!と

メッセージをいただけましたら

個別にご案内いたします。)

 

 

 

スポーツを頑張るわが子を応援したい

保護者の皆様

 

スポーツの指導に当たっている

指導者の皆様

 

 

選手・子どもたちが

練習の成果を発揮するための手法を学び

親として

指導者としての自信も身につけてもらえたら

嬉しいです。

image

 

みんなで

子どもたちの可能性を引き出し

それによって

自分の幸福度も上げていきましょう。

 

 

 

今からとっても楽しみ。

 

 

 

 

 

スポーツの程度は全く問題ありませんので

その辺りはご心配なく。

 

 

 

 

 

 

 

スターこちらの無料7日間メールレターでは

自分で自分を幸せにする

7つのヒントをお届けしています。

 

自分で自分を幸せにする7つのヒント

 

 

 

スター大好きな自然たっぷりの景色や

神社仏閣巡りの様子をアップしています

Instagram↓

 

 

 

スター良かったら

ラジオ番組も聴いてくださいね♪

(画像をクリックするとミヤラジHP)

ミヤラジホームページ

アプリで全国からお聴きいただけます

https://www.miyaradi.com/apps/