”休校延長で、「学力差」より大切にしたい 自己肯定感 非認知能力 ワンダーボックス 幼児期から” | ANNEの雑記帳

ANNEの雑記帳

ANNEがあれこれ感じたこと、楽しいこと、「おもしろい!」と思ったこと、新しくチャレンジした料理とか…

なんでも宝箱みたいなブログにします。
よろしく♪

絶対、絶対必要な能力だと思うのでRTさせていただきました😃

常々、お子さんを見ていると、どんな風にお子さんと向き合っているのか見えてきてしまうことがあります。

少し前、口癖が
「私バカだから」という子がいました。

「そんなこと全然ない❗️ちゃんと頑張っているし、少しずつ伸びてるよ」

と言っても、

「だってお母さん、私を見るたびにあんたはバカだからそんなこと頑張っても無駄。ほんとに情けない・・・

つて言うんだもん」

と。

う~ん☹️☹️

もしかしたらその子のお母さんはとても優秀なのかもしれない。だから歯がゆいのかもしれない。でも、子どもに自信を失わせている。

そもそもなんでうちの教室を選んだんだろう❓️❓️

その子のお母さんとはスタンス真逆なんですけど・・・(💦💦)

もう一人思い浮かぶ生徒ちゃんが・・・

小学校4~中2まで通ってくれたのですが、
応用力がなかなか育たず困った記憶が・・・

とても素直でよい子だったのですが、
よくも悪くも素直すぎて、そのままの形で問題が出れば正解できるのですが、少し問題を変形されるともうお手上げなのです💦💦

この子の場合は、お母さんが少し強めのキャラで・・・
「先生、うちの子にどんどん宿題を与えてやって下さい。しっかり監督してやらせますから」
と。

その子は他の塾にも通っていて、その塾がまた地域でも有名なスパルタ塾。ただでさえ応用問題の苦手な子が、塾の問題がこなせるはずもなく、見るに見かねて、レッスンの宿題を調整して出すようにしていました。

そう、その子は「無理、イヤ」と言えない子だったのです😞💨

生徒さんのご家庭の問題に口を出す気はさらさらなく、とにかく楽しくレッスンに取り組んでほしい

と思ってます。

問題間違い上等じゃねーか❗️(特に不良だったことはございません😅)、

テストで悪い点取ったって、もう終わってしまったものぁしょーがないし、次に活かせ❗️

と日々いい続けているANNEにとって、子どもの目がおどおど泳いでいたり、萎縮しているのを見るのが一番辛いです😞💨

ご家庭がお子さんにとっての安全基地となっていれば、いつかお子さんは自分の将来のために頑張るようになると思います。

そのためにはお子さんを肯定してあげてほしいのです。
「うちの子、かわいい、いい子だ」
と親バカ、じじばばバカになれるのはご両親やおじいちゃん、おばあちゃんだけです。

RTさせていただいたこちらの記事を是非ご覧になって下さい。

休校が続く今の状況は保護者さんにとってもお子さんにとってもストレスが大きいと思います。

何しろ、ヒマ過ぎて(学校の宿題はたくさんあるようですが)、オンラインレッスンを楽しみにしていたという子が増えているこの不思議な❓️異常な状況(❓️🤣)はある意味緊急事態だと思います💦💦

できるだけ楽しく自信がつくように声掛けしているつもりですが、一生に一度あるかないかのレア体験だと思ってお子さんにはゆったり笑顔で接してあげてください🎵

すごく勉強になりますよ🎵


くどいようですが(笑)
ドラマ「初めて恋をした日に読む話」



のなかで、

春見センセ(深キョンちゃん 主役の受験、就活、婚活すべて負け組のアラサーしくじり女子の役)のお母さんも、

横浜流星くん演ずるピンク髪の不良高校生で東大を目指すゆりゆりのお父さんも

第1話で

こどものことを

「本当に恥ずかしい娘」
「世間に顔向けできないだろう、お前みたいな恥ずかしい息子がいたら」

と人格否定しちゃってるんです。

📢ピビーッ

レッドカードですよ~~❗️

ここで順子ちゃんスーパーかっこいいパフォーマンスを見せてくれます🎵

逃げなさい。こんなね、人のことゴミだとか言う人間の言うことなんて、聞かなくて全然いい。
キツイ時はキツイってはっきり言わないとね、大人になってからパンクの仕方すら分かんない人間になっちゃうんだから

このシーンでANNEは、「はじこい」のDVDを買いました(笑) それくらいお気に入りのシーンです。子ども目線で、誰が相手であろうが関係なく言うべきことが言える❗️

そんなかっこいいセンセになりたいなぁ

では。


ではよいGWを(あまり非日常感ないですけどね)🎵

Have a nice and peaceful holidays♥️