行って来ましたよ~♪ 宇奈月温泉!! | ANNEの雑記帳

ANNEの雑記帳

ANNEがあれこれ感じたこと、楽しいこと、「おもしろい!」と思ったこと、新しくチャレンジした料理とか…

なんでも宝箱みたいなブログにします。
よろしく♪

先週末、行って来ました。家族旅行ニコニコ


お天気はあいにく雨でしたが… 一泊二日の温泉旅行、なんか楽しかったですねぇ。


中部圏からだと、東海北陸道が全線開通したので、一直線にいけるのですが、なにしろちょっと距離がありましたね。


なにしろ、宇奈月温泉に決める決め手が、「じゃらん」を見て、下呂温泉、うーん、宇奈月温泉、お、いいじゃんグッド!富山初めて進出だし… よーし、決まり。


ってわけで、宇奈月温泉合格


泊まったのは、黒部峡谷を走るトロッコ電車が全室から見られる「ホテル黒部」。


お料理は、和会席 「くろべ会席」。名物白エビがなかったのが、ちょっと残念でしたが、十分おいしく満足ドキドキ


高1と中2の息子2人は、汗をかきながら卓球を楽しんでました。「お、取れ、そこだ、よーしビックリマーク」みたいな感じで熱く楽しんでいたみたい。 


「お食事の用意ができました」の仲居さんの言葉に、「え~、早すぎる、まだ時間あるのに~」と文句言ってましたが、とりあえず楽しくおいしく夕食も済み…


夕食後、「おわらぶし」を見れるとかで、ホテルから送迎付きで名物おわらぶしを見てきました。

おわらぶしの大きな特徴は、胡弓の音色があること。 なんとも深みのある踊りでした。

おわらの踊りを実演するまえに、素踊りの手の振りを教えてもらったので、ANNEと家族も少し覚えました。


ホテルに帰ってから、再び温泉へ。 ゆったり温泉につかって、ホテルのお試しコスメもたくさん試してきましたにひひ そのせいかどうか、お肌が2、3日ツルットしてました。


お肌とこころのお洗濯1日目はこのぐらい。



ではでは、また♪パー